
【インタビュー】家族ドライブを楽しむためのDS連携&9型VGA後席用モニター…富士通テン イクリプス 製品担当
富士通テンは、2012年の秋モデルとして新型のカーナビゲーション、イクリプス『AVN-F02i』『AVN-G02』を投入。さらに、これらと組み合わせて利用できる9型のVGA後席用モニター『RSE0912』もラインナップした。

【スバル フォレスター 発表】ライン装着ナビは富士通テン製…リアカメラとセットで23万1000円
新型フォレスターには対応カーナビが複数用意された。一つは市販ベースのナビで、カロッツェリア(パイオニア)からパナソニック、ダイヤトーン(三菱電機)に至る全5モデル。

【イクリプス AVN-F02i/G02】ミドルクラスの実力を持つコストパフォーマンスモデル
富士通テン『イクリプス AVN-F02i』は、エントリークラスとミドルクラスのほぼ中間に位置するモデルだ。エントリークラスの機能では満足できないが、あまり使わないナビに10万円以上は出したくないといった層に向けたコストパフォーマンス重視のモデルとなる。

【オーディオ・ホームシアター展】ニンテンドーDSと接続、車内でも子供を飽きさせないナビ…富士通テン
車種別のフィットキットを用意するとともに、DINサイズにこだわることない大画面を…というのは、ここ最近では市販カーナビのトレンドとなっている。富士通テンはオーディオ・ホームシアター展に9インチモニターを備えた『AVN-ZX02i』を持ち込んでいた。

【オーディオ・ホームシアター展】電気の街、秋葉原で開催
日本オーディオ協会は10月19日から21日にかけて、東京・秋葉原で「オーディオ・ホームシアター展」を開催した。ホームオーディオ向けの展示が中心となっているが、数少ないながらカーオーディオ向けの展示も行われている。

富士通テン、車載用小型77GHz 3次元電子スキャンミリ波レーダを開発
富士通テンは、前方、左右に加え、上下方向を加えた3次元で物体を検出できる「車載用 小型77GHz 3次元電子スキャンミリ波レーダ」を開発した。

富士通テン、オーディオ・ホームシアター展に出展…クルマでDS体感コーナーなど
富士通テンは、10月19日から21日まで秋葉原で開催される「オーディオ・ホームシアター展 2012」に出展、カーナビとニンテンドーDSが連携する「クルマでDS体感イベント」を実施する。

7割以上の子どもがドライブ先の情報や地名・地理に関心…富士通テン調べ
富士通テンは、ドライブでの親子のコミュニケーションに関するアンケートを実施。秋の行楽シーズンに合わせ「ドライブ中の子どもの“知的好奇心”に関する家族の意識調査」としてまとめた。

【グッドデザイン12】富士通テン、新型TDシリーズが受賞
富士通テンは、ホームオーディオ用スピーカー「ECLIPSE TDシリーズ」の中核モデル「TD510MK2」と「TD508MK3」が2012年度グッドデザイン賞を受賞したと発表した。

富士通テン、神戸ジャズストリートなどに協賛…無料ガイドマップも制作
富士通テンは、10月6日、7日開催の「第31回神戸ジャズストリート」と、9月30日開催の「第5回SWING JAZZ CRUISE in KOBE」に協賛すると発表した。