
商用EV導入をサポート…丸紅とパナソニックホールディングスが折半出資で新会社を設立
丸紅とパナソニックホールディングスは、商用電気自動車(EV)向けフリートマネジメントサービスを提供する「EVolity」を折半出資で設立した。EV導入を進める複数の大手物流企業様向けに、今夏からサービスを順次提供していく予定。

バスに手ぶらで乗降できる顔認証決済システム、黒部市内で実証実験開始
丸紅と富山地方鉄道は、富山地鉄が運行する黒部市内路線バスの生地循環線に、顔認証技術とアプリ型プリペイドカードを連携する顔認証決済システムの実証実験を6月1日から開始した。

フォロフライ、チャデモに対応した商用EVを発表…丸紅は「EVフリート管理サービス」を提案
太陽インキ製造は5月30日、商用EVの企画・設計・開発・販売事業を行うフォロフライ、総合商社・丸紅とともに「急拡大するEV市場と、需要高まる注目セクション」と題したプレスセミナーを開催した。

パナソニックと丸紅、商用EV向けフリートマネジメントサービス合弁会社設立へ
パナソニックホールディングスと丸紅は5月19日、商用電気自動車(EV)向けフリートマネジメントサービスの提供を目的とした合弁会社を6月(予定)に設立すると発表した。

丸紅、EVによる自動車バリューチェーンの変化「EVX」への対応を加速【EVを取り巻く破壊的イノベーションの全貌 第1回】
EVXの領域でビジネスを展開する各社の動きとビジョンを深掘りする「EVを取り巻く破壊的イノベーションの全貌」。第1回は国内の代表的企業である丸紅に話を聞いた。

EVの「F1」は実用十分にて無駄のない商用バンでした…IAAE 2023
国際オートアフターマーケットEXPO 2023(IAAE 2023)において丸紅オートモーティブは、EVバンの試乗と関連の展示で人を集めていた。

2025年大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」事業にANAやJALなど5社が決定
2025年日本国際博覧会協会は2月21日、「空飛ぶクルマ」事業について、その運行業者としてANAホールディングスとジョビー・アビエーション連合、日本航空(JAL)、丸紅、スカイドライブ、また会場内ポート運営企業としてオリックスを選定したと発表した。
![大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」をANA、日航など4グループで運航[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1856442.jpg)
大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」をANA、日航など4グループで運航[新聞ウォッチ]
2025年に開幕予定の大阪・関西万博の目玉の一つとして、来場者の移動手段として活用する「空飛ぶクルマ」の運航事業者に、ANAホールディングス(HD)や日本航空(JAL)など4グループが選定されたという。

持続可能なサプライチェーン構築へ、再生可能エネルギーで生産の低炭素アルミを国内大手輸送機メーカーに供給…丸紅
丸紅は、リオティントンと戦略的業務提携を結び、低炭素アルミニウム製品を、日本の大手輸送機メーカーに供給する契約を締結した。

丸紅、EV用リチウムイオン電池のリサイクル事業に参入へ
丸紅は、北米最大の廃電池リサイクル業者サーバ ソリューションズに資本参加して電気自動車(EV)用リチウムイオン廃電池のリサイクル事業に参入する。