ソフト99第1四半期決算…減収減益 既存製品低迷
ソフト99コーポレーションが発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比3.0%減の55億7700万円、営業利益が同21.5%減の4億7800万円と減収減益だった。
ソフト99中期計画…目標数値を下方修正
ソフト99は、中期経営計画「Spiral Up05"」を下方修正すると発表した。自動車事業は、2008年3月期の売上高を148億8000万円としていたが、123億7000万円に下方修正したほか、営業利益も15億2000万円から6億6000万円に下方修正した。
ソフト99、業績下方修正でも増配へ
ソフト99は、2007年3月期の期末の配当を増配すると発表した。同社は通期業績予想を下方修正したものの、株主の配当増額に対する要請の高まりを受けて、増配することにした。
ソフト99、通期予想を下方修正 冬季商品の販売不振で
ソフト99は、2007年3月期の連結決算の通期業績見通しを下方修正した。売上高は220億円を予想していたが210億円に下方修正した。暖冬の影響で冬季商品の店頭での販売が不振で、期末に返品が計画を大幅に上回って発生したのが主因だ。
ソフト99の4-12月期連結決算…増収減益
ソフト99コーポレーションが発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比20.4%減の8億3500万円と減益になった。
ソフト99、サービス子会社2社を合併
ソフト99は、子会社のソフト99オートサービスと東和自動車を合併すると発表した。
ソフト99、業績好調で増配へ
ソフト99は、2006年9月中間期の配当を増配すると発表した。今回業績が好調に推移しているため、中間配当を7円50銭に増配する。
ソフト99、株主優待制度を変更
ソフト99コーポレーションは、株主優待制度を変更すると発表した。従来の株主優待制度では、1単元(100株)以上保有している株主に、同社グループの製品・サービス4コースの中から、1コースを選択するものだったが、これを変更する。
ソフト99、子会社の社名を変更
ソフト99は、2006年1月1日から連結子会社のソフト99オートリースの社名を変更すると発表した。新社名はソフト99オートサービスで、来年1月1日から変更する。
