
【バンコクモーターショー2020】開催を7月に再延期、新型コロナウイルスによる非常事態宣言の延長で
バンコクモーターショーを主催するグランプリインターナショナルは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響により、「バンコクモーターショー2020」の開催を7月に再延期すると発表した。

オンラインで楽しむ「ルノー カングー ジャンボリー」、6月7日開催決定
ルノー・ジャポンは、「ルノーカングージャンボリー ONLINE 2020 」を6月7日、同社公式YouTubeチャンネルのライブ配信で開催すると発表した。

【鈴鹿8耐】開催延期、10月30日-11月1日に…4耐は中止、MFJにも中止・変更
7月16~19日の日程で鈴鹿サーキットにおいて開催予定だった“鈴鹿8耐”=「2019-2020 FIM世界耐久選手権第3戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会」は、10月30日~11月1日に延期されることが決定した。モビリティランドが4月27日、発表した。

セーフティトレーニング/シニアドライバーズスクール、2020年度も開催へ
日本自動車工業会は4月24日、日本自動車連盟(JAF)、全日本交通安全協会との共催で、2020年度も一般のドライバーを対象とした「セーフティトレーニング」と50歳以上のベテランドライバーを対象とした「シニアドライバーズスクール」を全国で開催すると発表した。

小学生向け夏休みイベント「キッズエンジニア2020」中止を決定 新型コロナ影響長期化
自動車技術会は、新型コロナウイルスの感染拡大・影響長期化の状況を鑑み、7月24・25日にポートメッセなごやで開催を予定していた小学生向け夏休みイベント「キッズエンジニア2020」の中止を決定した。

2020ペブルビーチ・コンクール・デレガンス、中止が決定…米クラシックカーの祭典
「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」の主催団体ペビルビーチ社は4月22日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受けて、8月16日開催予定の「2020ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」を中止すると発表した。

【人とくるまのテクノロジー2020】横浜/名古屋の中止を決定 新型コロナ収束の目処立たず
自動車技術会は4月23日、「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2020」(横浜/名古屋)の中止を発表した。

羽田空港や臨海副都心での自動運転実証の公開イベントを延期 自工会
日本自動車工業会は4月22日、新型コロナウイルスの感染が拡大していることから7月6~12日に予定していた、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「自動運転(システムとサービスの拡張)」実証と連携した、自動運転実証の公開の延期を決定したと発表した。

プジョーのチーフデザイナー、デザインの秘密を語る…4月16日にライブ配信
プジョー(Peugeot)は4月15日、チーフデザイナーのジル・ヴィダル氏によるライブセッションを、4月16日17時(フランス現地時間、日本時間4月17日0時)から、公式Instagramで配信すると発表した。

ホンダ、「Enjoy Honda 2020」を開催中止 熊本と宮城
ホンダは、熊本と宮城で6月に開催する予定だった「Enjoy Honda 2020」の開催中止を決定したと発表した。