小田急ロマンスカー博物館でウェディング撮影…館長のガイドツアーも 6月19日から
小田急電鉄は6月10日、ロマンスカーミュージアム(神奈川県海老名市)で6月19日から「ロマンスカーフォトウェディング」を開始すると発表した。
ハーレー初の常設型ライダーイベント、箱根で開催へ…ブルースカイヘブンの代替
ハーレーダビッドソンジャパンは、全国のハーレーファンが集う新たな常設型ライダーイベント「Harley Month」を7月1日から31日までの期間、バイカーズパラダイス南箱根で開催する。
モビリティ・イノベーションは製品開発から社会デザインへ…山梨学院大学 東秀忠教授[インタビュー]
人や物を運ぶ「クルマ」が、技術進化や社会の変化によって公共性をより強く持ち始めたことで、MaaSの社会への実装は自動車メーカーのみで実現することが困難になっている。
【CEATEC 2021】オンラインのみの開催に 10月19-22日
電子情報技術産業協会(JEITA)は6月7日、2021年10月19~22日に開催予定の「CEATEC(シーテック)2021」を、オンラインのみで開催することを決定したと発表した。
万博記念公園にキャンピングカー70台が集結…モーターキャンプEXPO 7月3-4日開催
モーターキャンプエキスポ実行委員会(八重洲出版内)は、7月3・4日に大阪万博記念公園お祭り広場にて「モーターキャンプエキスポ 2021」を開催する。
カーボンニュートラルの取り組みを世界のリーダーが発信 7月28日から「ネット・ゼロ・サミット」
経済産業省と日本貿易振興機構は6月2日、日本の投資環境や「2050年カーボンニュートラル」に向けた取組を発信するオンラインイベント「ネット・ゼロ・リーダーズサミット(ジャパンビジネスカンファレンス2021)」を7月28日から開催すると発表した。
【SUPER GT 第3戦】延期となった鈴鹿戦、8月21・22日の開催決定
モビリティランドとGTアソシエイションは4日、開催延期となっていた2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACEを8月21・22日の日程で開催すると発表した。
【東京キャンピングカーショー2021】東京ビッグサイトに100台以上が集結 6月12-13日
6月12日・13日の2日間、2021年最新・人気モデルなど100台超のキャンピングカーが展示される「東京キャンピングカーショー2021」が東京ビッグサイト青海展示棟で開催される。
盛岡駅で“全検明け”のシゴハチを出迎えるイベント…EF81が回送牽引 6月30日
JR東日本盛岡支社は6月3日、“シゴハチ”こと、C58形蒸気機関車239号機(C58 239)の出迎えイベントを6月30日に盛岡駅で開催すると発表した。
【東京モーターショー2023】次回は開催…自工会理事会で決定 豊田会長
日本自動車工業会の豊田章男会長は6月3日にオンラインを通じて行った記者会見で、今秋の開催中止を決めた東京モーターショーの次回について、2023年の開催を同日開いた理事会で決定したことを明らかにした。
