
Apple CarPlayとAndroid Autoにワイヤレス接続、カロッツェリアから10.1インチ大画面DA「DMH-SF900」発売
パイオニア・カロッツェリアブランドからフローティングタイプの10.1インチ大画面ディスプレイオーディオ「DMH-SF900」が新発売。価格はオープン、想定実勢税込価格は13万円前後。

カロッツェリア、2カメラタイプのドラレコ3機種を発売、4K録画対応の高機能タイプも
パイオニア・カロッツェリアブランドから2カメラタイプのドライブレコーダー3機種が新発売。価格はすべてオープン、想定実勢税込価格は2万5000円~3万3000円前後。

パイオニア、カロッツェリア「サイバーナビ」2024年モデルの8機種を発売
2024年モデルはオンラインによる多彩なエンタテインメント機能を搭載した、歴代モデル最高音質のカーナビゲーションとなった。

パイオニア「NP1」は誰でも簡単に使いこなせ、日々の生活に安心感をもたらす“相棒的”なツールとなるPR
カーナビゲーションもドライブレコーダーもすべてが音声で扱える! そんな画期的な機能を備えた“オールインワン車載器”がパイオニア「NP1」だ。2022年3月に発売以来、進化を重ね、今やその機能は完成の領域に達したと言われる。NP1の最新情報をレポートする。
![[カーオーディオ 逸品探究]“両面駆動方式”が採用されたカロッツェリアのパワードサブウーファーの凄さ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2036361.jpg)
[カーオーディオ 逸品探究]“両面駆動方式”が採用されたカロッツェリアのパワードサブウーファーの凄さ
カーオーディオ愛好家から一目置かれるハイエンド機や定番モデルを毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を紐解いている当シリーズ。今回は、国産ブランド・カロッツェリアが擁するスペシャル・パワードサブウーファーにスポットを当てる。
![[エンタメ環境向上計画]市販ディスプレイオーディオのエンタメ力をチェック!…カロッツェリア編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2035307.jpg)
[エンタメ環境向上計画]市販ディスプレイオーディオのエンタメ力をチェック!…カロッツェリア編
インカー・エンターテインメント環境を整えると、ドライブはもっと楽しくなる。当特集では、それを実践しようとするときに役立つ情報を多角的に発信している。今回は、カロッツェリアのディスプレイオーディオのエンタメ力をチェックする。
![[カーオーディオ・素朴な疑問] 「モニターレス メインユニット」は、意外に進んでる? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2028190.jpg)
[カーオーディオ・素朴な疑問] 「モニターレス メインユニット」は、意外に進んでる?
カーオーディオに関心を持つドライバーを増やすべく、“とっつきにくさ”の解消を目指して展開している当連載。現在は、「メインユニット」に関連した分かりにくい事柄について解説している。今回は、「モニターレス メインユニット」のトレンドを分析していく。
![[カーオーディオ・素朴な疑問]「モニターレス メインユニット」は廃れた? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2026056.jpg)
[カーオーディオ・素朴な疑問]「モニターレス メインユニット」は廃れた?
カーオーディオ好きなドライバーを増やすべく、カーオーディオにまつわる“分かりづらさ”を払拭しようと展開している当連載。現在は「メインユニット」に関した“?”の答を解説している。今回は「モニターレス メインユニット」にスポットを当てる。
![[カーオーディオ 逸品探究]非ナビ派の新選択肢、カロッツェリア「ディスプレイオーディオ」の実力を分析! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2020971.jpg)
[カーオーディオ 逸品探究]非ナビ派の新選択肢、カロッツェリア「ディスプレイオーディオ」の実力を分析!
カーオーディオ愛好家から羨望の眼差しで見つめられている、または広く愛用されている“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を明らかにしている当連載。今回は、カロッツェリアの「ディスプレイオーディオ」をクローズアップする。
![[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…カロッツェリア『サイバーナビ』のオーディオ機器としての実力は? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2020103.jpg)
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…カロッツェリア『サイバーナビ』のオーディオ機器としての実力は?
運転中には何らか音楽を聴いているというドライバーは多くいる。しかしサウンドシステムのバージョンアップにトライするドライバーはそれほど多くない。当連載ではその理由の一端が“分かりづらさ”にあると仮定し、それらさまざまな“?”の解消を目指して展開している。