
【F1モナコGP】決勝…スリリングな攻防
結果だけを言えば、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)が今季5勝目を飾ったモナコGPということになるが、そのレース内容は非常にスリリングな攻防の連続であった。

【F1モナコGP】リザルト…小林可夢偉5位入賞
F1モナコGP決勝、29日、モンテカルロ市街地サーキット(3.340km、78周=260.520km) リザルト 1:ベッテル(レッドブル)/2:アロンソ(フェラーリ)/3:バトン(マクラーレン)

インフィニティ、ベッテル選手をブランド大使に任命
日産の海外向け高級車ブランド、インフィニティは25日、F1ドライバーのセバスチャン・ベッテル選手を、「グローバルブランドアンバサダー」に任命すると発表した。

ハミルトン「高速コーナーでのレッドブルは速すぎる」…スペインGP
F1スペインGPではフィニッシュ直前までセバスチャン・ベッテルを追い詰め、2位に入ったマクラーレンのルイス・ハミルトン。とはいえ、高速コーナーでのレッドブルの速さにはさすがのハミルトンのお手上げのようだ。

ホーナー、ベッテルのディフェンス力を賞賛…スペインGP
F1スペインGP決勝で、追いすがるルイス・ハミルトンを抑え、今季4勝目を挙げたレッドブルのセバスチャン・ベッテル。クリスチャン・ホーナー代表はベッテルのディフェンス能力を高く賞賛している。

インフィニティとレッドブル、高性能市販車を共同開発?!
日産の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドから、F1参戦中のレッドブルレーシングの名前を冠した高性能車が発売されるとの情報を入手した。

【F1スペインGP】決勝…追い上げても強いベッテル
快晴のカタルーニャサーキットでスペインGP決勝が行われた。優勝はレッドブルのセバスチャン・ベッテルが奪い、開幕戦から1位、1位、2位、1位、1位と圧倒的な表彰台独占率を見せている。

【F1スペインGP】リザルト…ベッテル、強い
F1スペインGP決勝、18日、カタルーニャサーキット(4.655km、66周=307.104km)。リザルト 1:ベッテル(レッドブル)/2:ハミルトン(マクラーレン)/3:バトン(マクラーレン)/10:小林可夢偉(ザウバー)

F1マシンが横浜を走行---国内の公道は初 6月5日
チャーミングセール最終日の6月5日(日)、横浜元町ショッピングストリートをF1マシンが走行することが決定した。F1マシンが公道を走行するのは国内初という。
![レッドブル、今度は市街地ドリフト対決!! [動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/330112.jpg)
レッドブル、今度は市街地ドリフト対決!! [動画]
F1マシンでビーチを疾走したり、NASCARマシンのタクシーを運行したりと、何かとお騒がせなレッドブルレーシング。今度は米国の市街地で、ドリフト対決を行った。