
米ハイブリッド販売、プリウスが独り勝ち…5月実績
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社の、5月ハイブリッド車販売実績が出そろった。

シビック タイプR 次期型、開発テストをスクープ…自然吸気で230psか
ホンダが2011年秋、フランクフルトモーターショー11で発表した欧州向けの新型『シビック』。同車の最強モデルとして登場が予定される「タイプR」の開発テストの様子が、海外の自動車メディアによってスクープされた。

ホンダの米国新車販売、47.6%の大幅増…5月実績
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは1日、5月の新車販売の結果をまとめた。総販売台数は13万3997台。前年同月比は47.6%増(季節調整済み)と大きく伸び、3か月ぶりに前年実績を上回った。

ザ・ワンメイクレース祭り2012 開催…富士スピードウェイ
富士スピードウェイは、6月9日と10日の2日間、ワンメイクレースばかりを集めた「フリースケール ザ・ワンメイクレース祭り 2012富士」を開催。国内で開催されるワンメイクレースが集結し、それぞれイコールコンディションでレースをおこなう。

ホンダ シビック ハイブリッドの米国燃費訴訟…ホンダが逆転勝訴
先代ホンダ『シビック ハイブリッド』の燃費が、広告などで公表されている数値と異なるとして、ホンダの米国法人、アメリカンホンダモーターが訴えられていた訴訟。この裁判で、新たな動きがあった。

ホンダの中国新車販売、43.2%の大幅増…4月実績
ホンダの中国現地法人は8日、4月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6万2089台。前年同月比は43.2%の大幅増で、3か月連続で前年実績を上回った。

【北京モーターショー12】東風ホンダ初の自主開発車、CIIMO 発表
ホンダと東風汽車の中国合弁、東風ホンダは23日、中国で開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)において、『CIIMO(中国名:思銘)』を初公開した。

ホンダの中国新車販売、2か月連続で増加…3月実績
ホンダの中国現地法人は9日、3月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6万5416台。前年同月比は11.6%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
![[写真蔵]ホンダ シビック 新型…欧州専用ハッチバック 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/424249.jpg)
[写真蔵]ホンダ シビック 新型…欧州専用ハッチバック
欧州専用モデル、ホンダ『シビック』5ドアに試乗する機会を得た。上質な乗り心地と低燃費を目指し開発されたという新型の姿を、写真とともに紹介する。

【バンコクモーターショー12】ホンダ、ラインアップの幅アピールで攻勢へ
バンコクモーターショー12でホンダは、タイ市場に投入予定の新型『シビック』を披露した。ホンダは今回のモーターショーに合計10モデルをラインアップ。幅広い商品構成をアピールする。