
iPhone6フィーバーの裏で次世代iPadスタンバイ中…10月21日発表が有力
iPhone 6の販売開始を明日に控え、海外ではまた新たな発表ネタが持ち上がっている。

iOS 8.0は自分だけのお医者さん…健診、睡眠、各種データで健康管理
アップルは18日未明、「iOS 8.0」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

Mac、iPadを駆使…幼児の知育から大学生まで幅広く対応する無料ワークショップ
Apple Storeでは、無料のジュニア向けプログラムを用意している。幼児から高校生までを対象とした「フィールドトリップ」のほか、大学生や専門学校生のための「College Night」など、楽しみながら考え、学び、作ることを体験できる。

下取り額の“シーソーゲーム”…ドコモの施策にKDDIが即反応
KDDIは14日、iPhone 6の登場に伴う旧モデルの下取りプログラムにおいて、iPhone 5の下取り額を当初発表した金額から増額することを明らかにした。64GBモデルで20,000円から27,000円となる。

iPhone 6シリーズ、24時間で400万台の新記録にクックCEOもご満悦
アップルは米国時間15日、「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」の初日の予約注文数が、最初の24時間で400万台以上に達したことを発表した。この数値は、同社の過去最高の記録とのこと。

iPhone 6の決済デバイス「Apple Pay」と、「おサイフケータイ」との違い5つ
アップルは9月9日にカリフォルニア州で開催したイベントにおいて、新しい決済サービス「Apple Pay」を発表した。

Apple Watchなどヘルスケア端末普及の背景にある、アメリカの健康保険事情
米アップルは9日(現地時間)、4.7インチディスプレイの「iPhone 6」および5.5インチディスプレイの「iPhone 6 Plus」を発表した。

レザー5色、シリコン6色…iPhone 6とPlus向けApple純正ケース
9日に発表された「iPhone 6」/「iPhone 6 Plus」向け純正ケースが、早くもApple Storeに登場した。「iPhone 6」、「iPhone 6 Plus」それぞれにレザーケースとシリコンケースがラインナップされている。

【Apple Watch実物さわった】革新的なデザインは"中身"であるUIデザインにまで徹底されている
Appleは9月9日(現地時間)、カリフォルニア・クパチーノにあるフリントセンターにて大規模なプレスイベントを実施。世界中のプレスを集めて、新型iPhoneとなる「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」、そして新たなカテゴリーの製品として「Apple Watch」を発表した。

写真で見る「Apple Watch」 ウェアラブル端末ついに登場
米アップルは「Apple Watch」を発表した。発売は2015年春。