
鉄道
『SL大樹』のSL2機態勢は2020年度中に…東武日光乗入れも合わせて検討
東武鉄道(東武)は5月15日、鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間の『SL大樹』で運用しているC11型蒸気機関車を、2020年度中にも2機態勢とすることを「『東武グループ中期経営計画』の推進」で明らかにした。
![東武竹ノ塚駅高架化で始発列車に新運用、350系特急はコロナ運休のまま消滅か[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1526689.jpg)
鉄道
東武竹ノ塚駅高架化で始発列車に新運用、350系特急はコロナ運休のまま消滅か[フォトレポート]
東武伊勢崎線と東京メトロ日比谷線を直通する有料座席指定列車「THライナー」の登場などに合わせ実施される、東武鉄道ダイヤ改正。いろいろな変更点があるなかで、高架化工事中の竹ノ塚や、旧1800系を改造した急行形350系に、新たな動き。

鉄道
伊勢崎線-日比谷線直通 座席指定 THライナー、恵比寿どまり霞ケ関始発のふしぎ
6月6日から走り出す、東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線 直通 有料座席指定列車 THライナー。各座席にコンセントやドリンクホルダーがつき、TOBU FREE Wi-Fi が入る東武70000系70090型で、ゆっくり座って行くプレミアムな列車は、なぜ恵比寿どまり、霞ケ関始発か。

鉄道
充実する私鉄の座席指定…東急・東武・東京メトロでダイヤ改正 6月6日
東急電鉄(東急)、東武鉄道(東武)、東京地下鉄(東京メトロ)は5月11日、6月に実施するダイヤ改正の概要を発表した。

鉄道
東海道新幹線は5月11日から定期列車も減便へ…小田急は5月の土休日、特急ロマンスカーを運休 新型コロナ
5月4日に緊急事態宣言の延長が発表されたことを受けて、各鉄道事業者ではゴールデンウィーク後の運行計画見直しが相次いでいる。