2009年4月のレッドブルに関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
ジャガー(Jaguar) トロロッソ
    [動画]WRC ローブ、市街地で白煙まみれ 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    [動画]WRC ローブ、市街地で白煙まみれ

    WRC(世界ラリー選手権)シトロエンチームのセバスチャン・ローブ選手は18日、アルゼンチン・ブエノスアイレス市内で、シトロエン『C4WRC』のデモ走行を実施。その模様が、動画共有サイト「YouTube」で公開されている。

    WRC ローブ、市街地で白煙まみれ 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    WRC ローブ、市街地で白煙まみれ

    WRC(世界ラリー選手権)シトロエンチームのエースドライバー、セバスチャン・ローブ選手は18日、アルゼンチン・ブエノスアイレス市内で、シトロエン『C4WRC』のデモンストレーション走行を実施。その華麗なテクニックを披露した。

    ベッテルがマクラーレンに? 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    ベッテルがマクラーレンに?

    昨年のトーロロッソに続き、今年はレッドブルに初優勝をもたらしたセバスチャン・ベッテル。21歳の逸材への注目度は増すばかりだが、もちろんメルセデスも例外ではないようだ。

    ベッテル、レッドブルの1-2フィニッシュに歓喜…中国GP 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    ベッテル、レッドブルの1-2フィニッシュに歓喜…中国GP

    セバスチャン・ベッテルが、中国GPでレッドブル・レーシングに念願の初優勝をもたらした。昨年はトーロロッソで達成した初優勝に次ぐ2勝目を、1-2フィニッシュという最高の形でチームにプレゼントし、その喜びを語った。

    【F1中国GP】決勝…雨の中、レッドブルが1-2 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    【F1中国GP】決勝…雨の中、レッドブルが1-2

    2009F1チャンピオンシップ第3戦、中国GPの決勝が19日に行われ、レッドブル・レーシングが初めて1-2フィニッシュを達成した。ポールポジションスタートのセバスチャン・ベッテルは落ち着いたレース展開と天性の速さを発揮。

    【F1中国GP】リザルト…ベッテルがポールtoウィン 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    【F1中国GP】リザルト…ベッテルがポールtoウィン

    19日、F1中国GPの決勝は、レッドブルのセバスチャン・ベッテルがポールtoフィニッシュで優勝、3番手スタートのチームメイト、マーク・ウェバーが2位に入ってレッドブルは1-2フィニッシュ。3位にはブラウンGPのジェンソン・バトンが入った。

    【F1中国GP】予選…ポールポジションはベッテル 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    【F1中国GP】予選…ポールポジションはベッテル

    中国GP(上海サーキット)予選が18日に行なわれ、ポールポジションはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が獲得した。2番手はアロンソ(ルノー)、3番手はウェバー(レッドブル)。決勝は19日だ。

    ベッテルがクビサに謝罪 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    ベッテルがクビサに謝罪

    オーストラリアGP(3月29日)フィニッシュ直前に交錯し、共に目前の表彰台を逃してしまったセバスチャン・ベッテル(レッドブル)とロバート・クビサ(ザウバー)。アクシデントの原因が自分にあるとベッテルはクビサに対して謝罪したという。

      Page 1 of 1