
スレンダー美尻 と でかケツ が選ぶ…座り心地選手権
エンジンや足回りに関する話題も重要だが、運転中常に体を預ける「シート」がイマイチではそもそも乗る気すら失せるというもの! ということでスレンダー美尻の女性記者とでかケツ男性記者が展示場に潜入し主要各車のフロントシートを「お尻で」評価!

装備・オプション+修復歴+グレードで100万円節約!
価格のカラクリを知れば、安く買う秘訣が見えてくる。欲しいクルマは決まっているけど、予算がちょっと…なんて人も多いのでは? そこで今号では、安く買うためのポイントや目安の金額を、ボクシング入門になぞって、基礎から応用まで実例を交えて紹介する。

半額!? 平成15年式が狙い目!
3年落ちのクルマが狙い目なのにはワケがある! 新車で購入し、最初の車検で手放すユーザーが多いため、流通量が増えて相場が下がる。3年しか乗っていないクルマは走行距離も少なく、程度もイイ! 今こそ平成15年式を狙うべきなのだ。今号では一挙に狙い目の30車種と値落ち率を発表する。

ライトウェイトを忘れてないか?
最近のクルマは装備が充実して安全、快適性がアップした。でもそれで失ったモノもある。それがライトウェイトならでは楽しさである。その打てば響く走りは、交差点を曲がるだけでもワクワクさせてくれる。まさにやみつきになる快感。

先代三菱 eKワゴン を徹底研究
人気Uカー徹底研究、今回は、今年9月にフルモデルチェンジした三菱『eKワゴン』。先代は、新型が出た今も古さを感じさせない直線的でシンプルなデザインと、立体駐車場に入るパッケージングでありながら広々した室内空間を実現しているのが特徴だ。

ニュービートルとMINIでエンジョイライフ!
見事なデザインの継承でブレイクしている『ニュービートル』と『MINI』(ミニ)。そんなモダンでレトロな雰囲気を持つこのクルマを乗りこなしているオーナーとはいったいどんな人たちだろうか?

先代 ホンダ CR-V 手に入れるなら今!!
12日にフルモデルチェンジしたホンダ『CR-V』。新型のエモーショナルなフォルムも美しいが、先代までの「軽くて使いやすいトレッキングシューズ」をイメージしたデザインもまだまだ魅力的だ。平成13年のデビューから今年の10月にモデルライフを終えるまでの改良、変更などの情報のほか、オーナーレポート、ライバルUカー情報も掲載。

失礼ですが…その年収で、なぜそのおクルマに!?
自分と似たような収入のはずなのに、なぜか高級車やハイエンドな輸入車に乗れてる人々がいる。彼らは、その費用をどうやって捻出してるのだろうか? 実例5人のサイフを丸裸にして、その謎を解明して見よう!

ジローラモさん、ちゃんと前見て運転してください!!
ジローラモさんとブーブーデート、今回はプジョー『407 SW』に乗って、女子大生と横浜デート。3時のおやつは中華街で肉まんを。異国情緒を満喫しながら洋館跡をめぐったら、丘の上の公園からベイブリッジを一緒に眺める。ついつい女子大生に見とれて、わき見してしまうジローラモさん。

バック…してもらっちゃいました!!
東海ラジオ「MAMIのRADIかるコミュニケーション」のパーソナリティ、小森まなみさんのコラム「ドライブに連れてって」は第7回。愛車の『RAV4』を運転中に立ち往生。苦手なバックで戻るしかない状況に。