
ポルシェ ジャパン、年間販売台数が過去最高
ポルシェ・ジャパンは、2005年のポルシェの新車販売台数が、1998年の営業開始以来、初めて3500台を突破したと発表した。

ポルシェがユーロ債など2種類の債券を発行
ポルシェAGは10日、この1月中にアイルランドのダブリンにある金融子会社、ポルシェ・インターナショナル・ファイナンスを通じて2種類の債券を発行する計画があることを発表した。

ポルシェ カレラGT の納車台数が1111台
ポルシェAGは、1111台目となる『カレラGT』をアラブ首長国連邦の顧客に納車したと発表した。

2006年のVW…ポルシェと州政府と投資家の争い
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)では、5月に予定されている株主総会に向けて、大株主同士の敵対関係が顕在化しつつある。ポルシェがVWへの20%超の出資を表明し、12月末時点で18.5%の株式を取得して筆頭株主に躍り出た。

フェルディナンド・ポルシェ生誕70年
ポルシェAGは、同社の株主で、監査役会の名誉会長を務めるフェルディナンド・アレクサンダー・ポルシェ博士が、2005年12月11日に70歳の誕生日を迎えたと発表した。

ポルシェ好調…売上高、税引前利益、税引後利益が過去最高を更新
ポルシェAGの2005年7月期の連結売上高が前年同期比6.9%増の65億7000万ユーロ、税引前利益が同8.9%増の12億3800万ユーロとなった。連結ベースの年間税引後利益は同12.9%増の7億7900万ユーロを記録し、すべて過去最高を記録した。

ポルシェ、CTSをマグナに売却
ポルシェAGは、CTS車両ルーフシステムを独立系の大手自動車部品メーカーのマグナ・インターナショナル社に売却したと発表した。CTSは自動車用ルーフシステムのトップサプライヤーで、売却額は約1億7000万ユーロ。

ポルシェ「ケイマン」の由来であるワニの飼育を支援
ポルシェAGは、ヨーロッパ各地のポルシェセンターで11月26日から『ケイマンS』が販売開始されたのに合わせて、同日からシュトゥットガルト市ヴィルヘルマ動植物園のカイマンワニ4頭の飼育を支援することになったと発表した。

ポルシェのハイヤー…日本交通とグランドハイアット東京
ハイヤー・タクシー最大手の日本交通が、2006年1月からグランドハイアット東京の宿泊者に対して、ポルシェ『カイエン』のハイヤー送迎サービスを開始する。

ポルシェ連結決算、過去最高益…911 と ボクスター が好調
ポルシェAGは、2005年7月期連結決算が過去最高の利益を計上したと発表した。連結決算の税引き前利益は、前年同期比8.9%増の12億3800万ユーロとなった。