モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(459 ページ目)
    【MotoGP】日本GP、2023年まで開催---モビリティランドが契約を延長
MotoGPを統括するドルナスポーツ社と、MotoGP日本グランプリを主催、運営するモビリティランドは8月20日、2019年から2023年までの開催契約を締結したことを発表した。
    【WRC 第10戦】舗装路ドイツ戦、トヨタ勢は最高4位…優勝はフィエスタのタナクで2勝目
世界ラリー選手権(WRC)第10戦「ラリー・ドイチェランド(ドイツ)」が17~20日に開催され、トヨタ勢ではユホ・ハンニネンが4位に入って陣営最高位となった。Mスポーツ・フォードのオット・タナクが2勝目をあげている。
    【スーパーフォーミュラ 第4戦】“F1レッドブルJr.”の新人ピエール・ガスリーが初優勝…2位に可夢偉
20日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第4戦の決勝レースがツインリンクもてぎにて行なわれ、F1レッドブルのジュニアドライバーで昨季のGP2(現F2)王者であるピエール・ガスリーがSF初優勝を飾った。途中まで首位を走っていた小林可夢偉が2位。
    佐藤健、モータースポーツの“リアル”を感じる…動画第2弾「LE MANS篇」公開
トヨタ自動車は、モータースポーツのリアルを、俳優 佐藤健が感じ、思い、語る「TAKERU SATOH meets GAZOO」の第2弾コンテンツ「LE MANS篇」を8月18日に公開した。
    【INDYCAR 第14戦】佐藤琢磨、今季2度目のポールポジション獲得…狙うはインディ500以来の勝利
現地19日、インディカー・シリーズ第14戦の予選が米ペンシルベニア州ロングポンドのポコノ・レースウェイで実施され、佐藤琢磨が今季2度目のポールポジションを獲得した。20日の決勝でインディ500以来の今季2勝目を目指す。
    【ランボルギーニ スーパートロフェオ】日本だけ2戦開催は重要市場のため
アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンは、8月19日から20日にかけて、世界最速のワンメイクレースと称する“ランボルギーニ・スーパートロフェオ”のアジアシリーズ第4戦を富士スピードウェイで開催している。
    【スーパーフォーミュラ 第4戦】荒天のため、予選はQ1を終えて中断 Q2~Q3は決勝日朝に実施
ツインリンクもてぎでの全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第4戦は19日、予選日を迎えたが、荒天のため3段階ノックアウト方式の予選はQ1終了段階で中断という波乱の展開に。Q2~Q3は明日の決勝日朝に延期されることとなった。
    【スーパーフォーミュラ 第4戦】もてぎ戦スタート、金曜フリー走行は中嶋大祐が僅差トップタイム
18日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第4戦の金曜フリー走行が栃木県のツインリンクもてぎ(ロードコース)で行なわれ、中嶋大祐がトップタイムをマークした。
    欧州GTレース、富士で開催…ブランパンGTシリーズ 8月19~20日
富士スピードウェイは、欧州GTカーによる白熱のバトルが展開される「ブランパン GTシリーズアジア第7戦、第8戦」を8月19日・20日に開催する。
    【SUPER GT 第6戦】前夜祭、中嶋一貴と小林可夢偉が登場…8月26日
「SUPER GT 第6戦 鈴鹿1000km」の決勝前日、8月26日に行われる前夜祭に、中嶋一貴選手と小林可夢偉選手が出演する。
