2010年5月に行われたニュルブルクリンク24時間耐久レースの参戦車両。LFAとしてはニュル24hレース3年目の挑戦でクラス優勝を獲得した。エンジン回りはベース車両とほぼ同一、ボディはCPRPでレース専用タイヤを装着。
ザウバーF1チームは1月31日、バレンシアにてニューマシン「C30」をお披露目した。
ルーキーとして小林可夢偉のチームメイトを務めることになるセルジオ・ペレス。大手スポンサーを持ち込んだことからシートを獲得した“ペイドライバー”と揶揄されることに対しては「全く気にならない」とコメントしている。
2月1日、バレンシアサーキットで行われている2011年F1合同テスト現場が、さながらニューマシンの発表会ラッシュとなって沸いている。
トニー・フェルナンデス率いるチーム・ロータスがウェブサイト上で2011年チャレンジャーを発表。コスワースからルノーエンジンへとスイッチした「T128」は、昨年マシンのパーツ持ち越しがほとんどないという。
ブルーノ・セナがサードドライバーとしてロータス・ルノーGP入りしたことが明らかになった。
フェラーリの最新作として、世界中で人気の『458イタリア』。米国で納車されたばかりの1台が、派手な事故を引き起こした。
アウディは1月31日、今年のルマン24時間耐久レースに参戦する「R18」のシェイクダウンテストを、無事終えたと発表した。
アニメーションやゲーム、コミックといった日本が誇る数多くのカルチャーをホビーとして提供するグッドスマイルカンパニーは31日、2011年、世界トップレベルのレーシングドライバー小林可夢偉選手とのスポンサーシップ契約を締結したと発表した。
GMが米国でのモータースポーツ参戦用に開発したキャデラック『CTS-Vクーペ』のレース仕様。同車のサーキット初テスト映像が25日、公開された。