マーク・ウェーバーのモナコGP優勝は、フェラーリがウェーバー獲得を狙っているという噂の真っ只中での出来事だった。だが、レッドブルは今すぐにウェーバーの2013年契約をまとめる必要はないと語る。
ロータスのチーム代表エリック・ブーリエは、モナコGPでスタート直後にクラッシュアウトしたロマン・グロージャンをかばう発言をしている。
フェラーリのステファノ・ドメニカリ代表は、モナコGPがフェリペ・マッサにとってターニングポイントだったと指摘する。モナコGPでマッサは今年初めて予選Q3に進出し、今季ベストとなる6位フィニッシュを決めた。
6月3日、富士スピードウェイではドラッグレースとアメリカ生まれの車・バイクの祭典「IKURA'S AMERICAN FESTIVAL 2012」が開催される。
トヨタ自動車が6月、フランスで開催されるルマン24時間耐久レースに投入する『TS030ハイブリッド』。同車の最後のドライバーがステファン・サラザン選手に決定した。
22日、米国で発表されたトヨタの来季のNASCARマシン、新型『カムリ』。同車にトヨタ自動車の豊田章男社長が試乗する映像が、ネット上で公開されている。
レッドブルRB8のテクニカルレギュレーション違反の嫌疑について、フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは、「レッドブルのフロアデザインに対する抗議を行なわない」と発言した。
戦闘力不足が伝えられていたフェラーリで、表彰台の一角に食い込んだフェルナンド・アロンソ。ストップ&ゴーのサーキットでは、意外に戦力格差を埋められるのかもしれない。
モナコGPの日曜日午前の時点では、RB8のリヤタイヤ直前に設けられた「穴」はルール違反であると複数チームが判断しているという情報があった。レース結果は、マーク・ウェーバーがポール・トゥ・ウィンを果たしている。
僅差で優勝に手が届かなかったニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)が、市街地レースへの満足感を表した。