心機一転でヨーロッパ・ラウンド開幕戦に望むはずだったジョーダン。しかしレース序盤で両マシンがリタイアとまたしても残念な結果に終わってしまった。土曜日までは大きな問題もなくやっときちんと予選が戦えた佐藤琢磨だが、わずか6周目にしてギヤが1速にスタックしてリタイアしてしまった。
アラン・マクニッシュがオープニング・ラップで姿を消し、ミカ・サロもギヤボックスのトラブルが原因で26ラップでリタイアと、トヨタはデビュー以来初めて2台ともにDNFとなってしまった。
1:マイケル・アンドレッティ(ホンダ/レイナード)/2:ジミー・バッサー(フォード/ローラ)/3:マックス・パピス(フォード/ローラ)/4:ケニー・ブラック(トヨタ/ローラ)/5:ミッシェル・ジョルダイン(フォード/ローラ)/6:高木虎之助(トヨタ/ローラ)/12:中野信治(ホンダ/ローラ)
1: M. シューマッハ(フェラーリ)/2:バリケロ(フェラーリ)/3:R. シューマッハ(ウィリアムズ)/4 :モントーヤ(ウィリアムズ)/5:バトン(ルノー)/6:クルサード(マクラーレン)/7:ビルヌーブ(BARホンダ)
1:Mobil 1 NSX 松田次生/R. ファーマン/2:TAKATA童夢NSX S. フィリップ/R. ライアン/3:デンソーサードスープラ GT J. デュフォア/織戸 学/4:auセルモスープラ 竹内浩典/立川祐路/5:無限NSX 伊藤大輔/D.シュワガー/6:FK/マッシモADVANスープラ 山路慎一/荒 聖治
ヨーロッパ・ラウンドの開幕戦となった第4戦サンマリノGPは、地元フェラーリが圧倒的な強さで優勝を飾った。王者ミハエル・シューマッハは完璧な走りでトップを独走。
ミシュランはF1体験走行プログラム『MICHELIN Driving Experience』に5名を招待するという「ミシュラン F1に乗ろう! キャンペーン」を実施している。F1マシンの運転を実際に体験できてしまうという、クルマ好きには夢のようなもの。
ホンダ青山ビル1階ショールームの多目的パブリックスペース、ホンダウエルカムプラザ青山において、1994年から本年まで歴代のCARTエンジン7機を展示、同時にイラストレーター垂井ヒロシ氏の「墨のCART」イラスト展を、12日より開催している。