ワールドカップのオフィシャルパートナーであるヒュンダイ・モータージャパンが日本組織委員会(JAWOC)に対し、522台の車両を提供したのは既報のとおりだが、大会終了後にこのクルマはどうなるのだろうか?
朝日マリオンではコスモ石油と共同で「コスモ・ザ・カード/マツダ春のトリプル・チャンス・プレゼント」を行っている。マツダ期待のニューモデル『アテンザ・スポーツ』が1名様、カーナビ(メーカー不明)が10名様に当たるという。締め切りは6月15日。
3日間の予定でシルバーストーンでの合同テストに参加しているジョーダン・ホンダのジャンカルロ・フィジケラ。ここ2戦連続ポイント獲得の好調さを維持し、9チーム13ドライバーが参加する中、得意の雨でトップタイムを叩き出した。
モナコGPで4位フィニッシュを決めるも、結果が暫定扱いとなっていたルノーのヤルノ・トゥルーリ。FIAの技術部門メンバーがルノーのファクトリーで検証をした結果、内容に問題がなかったことが判明。これによりモナコGPの順位が確定した。
トヨタ自動車の金融子会社、トヨタファイナンスは「ティーエスキュービックカード」の発行1周年を記念し、プレゼントキャンペーンを実施する。当選者にはF1日本グランプリのペア観戦チケットなどをプレゼントする。
中古車情報誌「カッチャオ」では、中古車をグッと豪華に変えるリニューカーパーツを5000+1名様にプレゼントするキャンペーンを実施する。+1名様には特賞としてこれらパーツでドレスアップした中古『オデッセイ』をプレゼントする。締め切りは6月30日。
モナコGPで久々にパドックに姿を現し、2003年マクラーレンからのF1復帰が発表されるのではと期待されたミカ・ハッキネン。しかしモナコでは何の発表もなかったどころか、マクラーレンのロン・デニス代表からは厳しいコメントが飛び出た。