モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(853 ページ目)

『ガルパン』舞台の大洗で「あんこう祭り」に10万人…痛車や声優トークも[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ガルパン』舞台の大洗で「あんこう祭り」に10万人…痛車や声優トークも[写真蔵]

アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台となった茨城県大洗町にて、第18回大洗あんこう祭が開催された。来場者数は昨年と同様の10万人。

八王子いちょう祭りで200台のクラシックカーがパレード 画像
自動車 ビジネス

八王子いちょう祭りで200台のクラシックカーがパレード

11月16日、東京都八王子市で八王子いちょう祭りが開催され、内外のクラシックカーのパレードと展示が行われた。主催は八王子いちょう祭り祭典委員会。

富士山コスプレ世界大会2014…約100台の痛車・痛バイクが集結[写真蔵] 画像
エンターテインメント

富士山コスプレ世界大会2014…約100台の痛車・痛バイクが集結[写真蔵]

11月8日~9日の2日間にわたって開催された富士山コスプレ世界大会2014。もう1つの主役と言っても良いのが痛車展示だ。痛車とコスプレの親和性は高く、この日も数多くの痛車が集まった。

首都高、山手トンネル工事の先端技術を紹介するイベント展示を実施 画像
モータースポーツ/エンタメ

首都高、山手トンネル工事の先端技術を紹介するイベント展示を実施

首都高速道路は、11月18日「土木の日」にちなみ、山手トンネルの工事で導入されてきた先端技術等を紹介するイベント展示を羽田空港および東京ビッグサイトで実施する。

ボルボ ワールドゴルフチャレンジ、日本代表2名が決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボルボ ワールドゴルフチャレンジ、日本代表2名が決定

ボルボ・カー・ジャパンは11月11日、「ボルボ・ワールド・ゴルフ・チャレンジ 2014」の国内決勝大会「ジャパン・ファイナル」を、カメリアヒルズカントリークラブで開催した。

[フォトレポート]鈴鹿サーキットの平日リアル…園内を徘徊し、最寄駅まで歩いてみた 画像
モータースポーツ/エンタメ

[フォトレポート]鈴鹿サーキットの平日リアル…園内を徘徊し、最寄駅まで歩いてみた

2014年10月3-5日に開催されたF1日本GPでは、15万人の来場者があった鈴鹿サーキット。「日本のモータースポーツの中心地」といわれるこの地を平日昼間に徘徊。その最寄駅のひとつである伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅まで歩いてみた。

自動車誌「ル・ボラン」ドラテク講座、BMW i3 の試乗も…12月5日 富士 画像
モータースポーツ/エンタメ

自動車誌「ル・ボラン」ドラテク講座、BMW i3 の試乗も…12月5日 富士

学研パブリッシングは、自動車専門誌「ル・ボラン」で連載中の企画「萩原秀輝のSSSドラテク・アカデミー」で講義した内容に基づいたドライビングスクール「ル・ボランSSSドラテク・アカデミー」を12月5日、富士スピードウェイで開催する。

日本で初めてのオースチンセブンだけの集まり…1st オースチンセブンデイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本で初めてのオースチンセブンだけの集まり…1st オースチンセブンデイ

11月9日、第1回目となる「オースチンセブンデイ」が、トヨタ博物館駐車場(愛知県長久手市)にて開催された。主催はオースチンセブンデイ実行委員会。

【佐賀バルーンフェスタ14】新ASIMO号で上空800m、静寂の世界へ…飛行試乗記 画像
モータースポーツ/エンタメ

【佐賀バルーンフェスタ14】新ASIMO号で上空800m、静寂の世界へ…飛行試乗記

10月31日~11月3日に開催された「2014佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。ホンダは1990年より同大会に協賛し、1993年からは「熱気球日本グランプリ」を全4戦でスタート、1995年からは「熱気球ホンダグランプリ」と名を変え、今年は全5戦の日程で開催されている。

ランエボ 総選挙トップ3の実車を一挙展示…ホンモノのWRC車も 画像
自動車 ビジネス

ランエボ 総選挙トップ3の実車を一挙展示…ホンモノのWRC車も

三菱は公式サイト上でランエボの歴史を振り返ると同時に「ランエボ総選挙」を開催、1万8000票から最もファンに愛されているランエボが決定した。東京・田町の本社ショールームでは、上位3車種の特別展示を実施している。

    先頭 << 前 < 848 849 850 851 852 853 854 855 856 857 858 …860 …870 ・・・> 次 >> 末尾
Page 853 of 1,728