米国の自動車大手、クライスラーグループは12月10日、ダッジ『チャレンジャー』に搭載される6.2リットルV型8気筒スーパーチャージャー「HEMI」エンジンが、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2015」に選ばれた、と発表した。
欧州カーオブザイヤー主催団体は12月15日、「カーオブザイヤー2015」の最終選考7台を発表した。日本メーカーでは、日産『キャシュカイ』のみが選ばれた。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月11日、米国仕様の『ジェッタ』に搭載される1.8リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」エンジンが、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2015」に選ばれた、と発表した。
モビリティランドは、ツインリンクもてぎ「モビパーク」(栃木県茂木町)の新たな子ども向けアトラクションとして「モトレーサー」を2015年3月21日より開設する。
エルシーアイは、「JAPAN LOTUS DAY 2015」を2015年5月10日、富士スピードウェイにて開催すると発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、「BMW xDrive雪上特別試乗会」を12月26日より新潟県苗場スキー場苗場プリンスホテル、2015年1月10日より長野県白馬八方尾根スキー場にて、それぞれ開催する。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは12月11日、『S60』に搭載される2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンが、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2015」に選ばれた、と発表した。
二輪・四輪のカスタム車が集結する『ヨコハマ ホットロッド カスタムショー』だが、バイクに限れば、本場で生まれ育ったハーレーがやはり主役で、絶対王座なのは間違いない。
フォードモーターが2012年末、年末年始のホリデーシーズン用に製作したユニーク映像、『SNOWKHANA ONE』(スノーカーナ ワン)。シリーズ最新作、『SNOWKHANA TREEE』が、ネット上で公開され、話題になっている。
12月7日、大磯ロングビーチ駐車場において、“THE 52nd SHCC Meeting at OISO LONG BEACH”が開催された。主催は湘南ヒストリックカークラブ。