モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(226 ページ目)
 
    【夏休み】オープントップバスで「ニジガク」の聖地を巡る…お台場バスツアー 8月6日より
クオラス、ナビタイムジャパン、バンダイナムコフィルムワークス、日の丸自動車興業の4社は、TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(ニジガク)のモデル地を巡る「トキメキ♪お台場バスツアー」を8月6日より実施する。
 
    【夏休み】キッズエンジニア、オンライン参加は予約不要 7月29日・30日
自動車技術会は、2022年7月29日・30日の2日間にわたり、小学生を対象に「キッズエンジニア2022」をパシフィコ横浜とオンラインで開催する。オンラインプログラムは予約なしで参加できる。
![MINIのEV、オープンカーに…1台限りのプロジェクト[詳細写真] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1778365.jpg) 
    MINIのEV、オープンカーに…1台限りのプロジェクト[詳細写真]
MINIは7月15日、米国最大規模のMINIファンイベント「MINI Takes the States」において、MINIのEV『MINIクーパーSE』(MINI Cooper SE)の「コンバーチブル」を初公開した。市販車はハッチバックのみなので、オープンモデルは1台限りのプロジェクトだ。
 
    平手晃平選手に会える、サーキットを走れる!…FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦 開催
誰もがサーキットを気軽に走行できる参加型イベント『FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦』が、7月16日、袖ケ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ケ浦市)で開催された。当日はあいにくの雨模様だったが、392名が来場し、242台の車両が走行会を楽しんだ。
 
    MINIのEVに1台限りのオープン、航続は230km…米国で初公開
◆0~100km/h加速は7.7秒
◆電動ソフトトップは18秒以内に開閉可能
◆MINIハッチバックのEVの市販版に用意される「Electricトリム」を装着
 
    【夏休み】自由研究応援、今どきのクルマを学べるイベント 7月23日から
日産自動車は、「ニッサン サマースクール 2022!! ~夏の自由研究:今どきのクルマってどれだけ賢いの?~」を7月23日から8月31日まで、日産グローバル本社ギャラリーおよびオンラインにて開催する。
 
    スカイラインGT-Rからミニカーのアビーまで100台が集結…奥多摩“ダイサン”東京旧車会
7月17日、東京都奥多摩町の奥多摩湖畔にある大麦代園地駐車場で恒例のヒストリックカー・ミーティング「東京旧車会」が行われ、レアな懐かしい車が集結した。
![VWの最上位サルーン、『フェートン』に幻の2代目…プロトタイプ[詳細写真] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1776465.jpg) 
    VWの最上位サルーン、『フェートン』に幻の2代目…プロトタイプ[詳細写真]
フォルクスワーゲンは7月7日、2016年に生産を終了した最上位サルーンの『フェートン』のデビュー20周年に合わせて、幻の2代目フェートン、『フェートンD2』(Volkswagen Phaeton D2)のプロトタイプの写真を初公開した。
 
    MINIのEV、1台限りのオープンカー…米ファンイベントで発表へ
MINIは7月15日、MINIハッチバックのEV、『MINIクーパーSE』(MINI Cooper SE)に、1台限りの「コンバーチブル」を発表した。
 
    本格的レーシングシミュレーターとF4マシン、伊勢丹浦和店に登場…7月18日まで
トムスは昨年末に発表した本格的レーシングシミュレーター「TOM'Sマルチシミュレーションシステム」とFIA-F4車両『DOME F110』を7月13日から18日まで、伊勢丹浦和店にて展示する。

