モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,207 ページ目)

東京コンクールデレガンス…1962 プリンス スカイライン スポーツクーペ 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京コンクールデレガンス…1962 プリンス スカイライン スポーツクーペ

「第1回東京コンコース・デレガンス」が2007年10月、六本木の東京ミッドタウンで開催された。プリンス『スカイライン・スポーツクーペ』はイタリアのカロッツェリア、ミケロッティがデザインした。2007年の日産『GT-R』と並べて。

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…MotoGPもてぎ戦 その2 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…MotoGPもてぎ戦 その2

2007年9月、二輪レースの世界選手権、MotoGP(モトGP)07年シリーズ日本グランプリが栃木県のツインリンクもてぎで開催された。

【東京モーターショー07】コンパニオン写真蔵…ヤマハ その5 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターショー07】コンパニオン写真蔵…ヤマハ その5

全部で330MB超のコンパニオン写真蔵! 時代のキーワードは「サスティナビリティ」。東京モーターショーが2007年秋、千葉市の幕張メッセで開催された。このさき人類と共生可能な、持続可能な車は提案できたか。

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…MotoGPもてぎ戦 その1 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…MotoGPもてぎ戦 その1

2007年9月、二輪レースの世界選手権、MotoGP(モトGP)07年シリーズ日本グランプリが栃木県のツインリンクもてぎで開催された。

東京コンクールデレガンス…1958 ポルシェ 356Aスピードスター1600スーパー 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京コンクールデレガンス…1958 ポルシェ 356Aスピードスター1600スーパー

「第1回東京コンコース・デレガンス」が2007年10月、六本木の東京ミッドタウンで開催された。主催者はコンコースデレガンスと英仏混同で表記するが、コンクールデレガンスはオーナーが自車の美しさを競う展示会のこと。本格的な開催は日本では初めてか。

東京コンクールデレガンス…1957 メルセデスベンツ 190SL 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京コンクールデレガンス…1957 メルセデスベンツ 190SL

「第1回東京コンコース・デレガンス」が2007年10月、六本木の東京ミッドタウンで開催された。主催者はコンコースデレガンスと英仏混同で表記するが、コンクールデレガンスはオーナーが自車の美しさを競う展示会のこと。本格的な開催は日本では初めてか。

【Today's オートガール】写真蔵…ロサンゼルスモーターショー07 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】写真蔵…ロサンゼルスモーターショー07

2007年11月、米国西海岸ロサンゼルスモーターショーが開催された。大規模なモーターショーだが、長らく国内モーターショー格式だった。07年からOICA(国際自動車工業会連盟)認定の国際格式となった。

君は“実物”を見たことがあるか?---劇中車展 写真蔵 画像
モータースポーツ/エンタメ

君は“実物”を見たことがあるか?---劇中車展 写真蔵

東京臨海都心メガウェブのヒストリーガレージでは2008年2月17日まで、『劇中車展』を開催中だ。コミックス、TV番組、映画に登場した“名車”を見ることができる。

東京コンクールデレガンス…1954 ベントレーRタイプ コンチネンタル 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京コンクールデレガンス…1954 ベントレーRタイプ コンチネンタル

「第1回東京コンコース・デレガンス」が2007年10月、六本木の東京ミッドタウンで開催された。主催者はコンコースデレガンスと英仏混同で表記するが、コンクールデレガンスはオーナーが自車の美しさを競う展示会のこと。本格的な開催は日本では初めてか。

東京コンクールデレガンス…1936 アウトウニオン タイプCスーパーチャージャー 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京コンクールデレガンス…1936 アウトウニオン タイプCスーパーチャージャー

「第1回東京コンコース・デレガンス」が2007年10月、六本木の東京ミッドタウンで開催された。アウトウニオン『タイプCスーパーチャージャー』(1936)と、当時のアウトウニオンをモチーフに後身のアウディが作った『ロゼマイヤー』コンセプト(2000)。