海洋都市横浜うみ協議会は、7月22日、23日に大さん橋(大さん橋国際客船ターミナル)などで「海洋都市横浜・海博2016~海でつながる街・横浜」を開催する。
国土交通省関東運輸局は、7月18日の「海の日」に、「三浦半島『海の駅』巡り(第1弾)」と「みうら・みさき海の駅フェスタ2016」が「みうら・みさき海の駅」と「こあじろ・シーボニアマリーナ海の駅」で開催されると発表した。
国土交通省中部地方整備局と名古屋港湾事務所は、6月27日、アジアに就航する最大級のクルーズ船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が名古屋港金城ふ頭に初寄港すると発表した。
商船三井は、日本船主協会と協力して7月18日に「海の日」に、自動車船の船内見学会&柳原良平氏リトグラフ作品展を開催すると発表した。
日本郵船は7月18日、横浜港で「船」の重要性とすばらしさを体感できるイベントを日本船主協会と共催すると発表した。
イタリアの高級車メーカー、マセラティは6月10日、イタリア人の世界的ヨットレーサーで冒険家のジョバンニ・ソルディーニ氏とそのクルーのレース活動を、2016-2017年も引き続きスポンサードすると発表した。
国土交通省は、関係機関・団体が連携して小型船舶におけるライフジャケットの着用率向上に向けた周知啓発活動や、着用しやすさ・入手しやすさの向上に取り組む。
日本セーリング連盟(JSAF)、福岡市、ソフトバンクグループは、2017年に開催される第35回アメリカズカップの予選「ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ(LVACWS)」第9戦目・福岡大会を11月18日から20日に福岡市中央区地行浜で開催すると発表した。
日本マリン事業協会は、6月4日、5日に、ショッピングセンター「アーバンドック ららぽーと豊洲」(東京都江東区)で「マリンカーニバル2016 in アーバンドック ららぽーと豊洲」を開催する。
国土交通省中部地方整備局と名古屋港湾事務所は、「飛鳥II」と「にっぽん丸」という日本の豪華客船2隻が5月31日に、名古屋港ガーデンふ頭に同時入港するのに併せて、クルーズを訴求するイベントを実施する。