2015年5月の鉄道 企業動向ニュース記事一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
JR西日本、芸備線100周年でイベント…記念切符も発売 画像
鉄道

JR西日本、芸備線100周年でイベント…記念切符も発売

JR西日本と広島県観光連盟、芸備線対策協議会はこのほど、芸備線の開業100周年を記念したイベントを各種実施すると発表した。記念切符も発売する。

三菱重工が中計を策定、売上高5兆円めざす…大型商用車向けターボに参入 画像
自動車 ビジネス

三菱重工が中計を策定、売上高5兆円めざす…大型商用車向けターボに参入

三菱重工業は、2015年度から2017年度までの中期経営計画「2015事業計画」を発表した。

南海電鉄、緑の旧塗装を特急サザンで復刻…6月13日から 画像
鉄道

南海電鉄、緑の旧塗装を特急サザンで復刻…6月13日から

南海電気鉄道は5月11日、本線の難波~和歌山市・和歌山港間で「『懐かしの緑色』の特急サザン」を運行すると発表した。創業130周年と7000系電車の引退を記念するもの。緑を基調にした旧塗装のイメージで車体の外観デザインを変更し、6月13日から運行を開始する。

作業時間わずか1分、通常運行しながら途中駅でシート交換 画像
鉄道

作業時間わずか1分、通常運行しながら途中駅でシート交換

「次の武蔵浦和駅で車内整備のため少々停車します」。連休明け最初の週末、府中本町行き武蔵野線電車の車内で車掌のアナウンスが流れた。武蔵浦和駅のホームには、駅員1人と座面部分のシートを抱えた作業員2人が待機していた。

三菱重工、大型客船事業の特別損失で当期利益が大幅減益…2015年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、大型客船事業の特別損失で当期利益が大幅減益…2015年3月期決算

三菱重工業が発表した2015年3月期連結決算は、経常利益が前年同期比50.0%増の2747億円と大幅増益となった。

JR西日本、北陸新幹線富山~金沢間の往復割引切符発売 画像
鉄道

JR西日本、北陸新幹線富山~金沢間の往復割引切符発売

JR西日本はこのほど、北陸新幹線の往復割引切符「金沢自由席往復きっぷ」「富山自由席往復きっぷ」の発売を開始した。

JR東日本、黒磯駅工事で普通列車運休…毎週月曜の早朝上り 画像
鉄道

JR東日本、黒磯駅工事で普通列車運休…毎週月曜の早朝上り

JR東日本は5月11日から、黒磯駅(栃木県那須塩原市)を5時27分に発車する東北本線(宇都宮線)の上り普通列車を毎週月曜日に限り、黒磯~那須塩原間のみ運休する。

京王電鉄、「有料座席列車」の導入を検討へ 画像
鉄道

京王電鉄、「有料座席列車」の導入を検討へ

京王電鉄は5月8日、京王グループの中期経営計画を策定したと発表した。計画期間は本年度から2017年度までの3カ年。「有料座席列車」の導入などを検討する。

ひたちなか海浜鉄道、7周年イベントを開催…キハ11形も展示 画像
鉄道

ひたちなか海浜鉄道、7周年イベントを開催…キハ11形も展示

勝田~阿字ヶ浦間(茨城県ひたちなか市)14.3kmの湊線を運営するひたちなか海浜鉄道と湊鉄道対策協議会は5月17日、那珂湊駅や阿字ヶ浦駅など4カ所で「ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

JR旅客6社、ゴールデンウィーク利用者が大幅増…新幹線開業効果など 画像
鉄道

JR旅客6社、ゴールデンウィーク利用者が大幅増…新幹線開業効果など

JR旅客6社は5月7日、ゴールデンウィーク期間(4月24日~5月6日)の利用状況を発表した。北陸新幹線の延伸開業などにより、各社とも利用者が増加した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 6 of 9