フィアットは、小型クロスオーバー車の『パンダ4×4』(Fiat Panda 4×4)がデビュー40周年を迎えた、と発表した。
今回のワンポイント確認は、「あのロータリーエンジンが復活したけれど、発電だけに使うってどういうこと?」である。
ジープは、ブランド初のEVで、小型SUVの『アベンジャー』(Jeep Avenger)の2024年モデルの欧州受注を開始した。欧州デビューからおよそ1年を経て、小規模な改良を受けている。
ホンダ(Honda)の英国部門は12月1日、新型EVでSUVの『e:Ny1』を、ハイブリッドSUV『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)と同等価格で購入できる期間限定のプログラムを導入すると発表した。
ボルボカーズは、新型3列シート電動SUV『EX90』(Volvo EX90)の生産を、2024年前半から米国サウスカロライナ工場で開始すると発表した。
「大阪モビリティショー2023 / 第12回大阪モーターショー」で展示される予定の車両が発表された。11月26日現在、国内外の出展ブランドから多数の車両が展示される予定だ。
トヨタ自動車の米国部門は、中型ピックアップトラックのトヨタ『タコマ』新型に2024年春、「トレイルハンター」(Toyota Tacoma Trailhunter)を設定すると発表した。
トヨタ・モーター・タイランドは、新型ピックアップトラックのトヨタ『ハイラックス・チャンプ』(Toyota Hilux Champ)の移動販売車の写真を公開した。
レクサスが新型『LM』を投入したのに続き、ボルボが『EM90』で高級ミニバン市場への参入を発表した。中国を中心に、ショーファー利用を目的とした高級ミニバンの需要が高まっている。そしてついに、BMWが追随する可能性が浮上しているという。
テスラ(Tesla)は、新型電動ピックアップトラック『サイバートラック』に「AWD」グレードを設定し、2024年に米国市場で発売すると発表した。