ホンダは6月13日、新型軽商用EV(電気自動車)『N-VAN e:』を10月10日に発売すると発表した。価格は243万9800円から。ホンダは2026年までに日本でEV4機種を投入する計画で、N-VAN e:はその第1弾となる。
中国の小鵬汽車(シャオペン、Xpeng)は6月11日、EVの普及が進むノルウェーで開催された「El Prix NAF」サマーテストに参加した、と発表した。
BMWは6月13日、コンパクトな2ドアクーペ、『2シリーズクーペ』の改良新型を欧州で発表した。
トヨタ自動車米国部門は、5月14日に2025年モデルの『カローラハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』に相当)を発表した。
メルセデスベンツは6月17日、フランス・パリで開幕する防衛・安全保障展示会「ユーロサトリ」に、『アロクス 6x6』を出展する。ダイムラートラックが6月7日に発表した。
BMW Mは6月13日、高性能セダン『M5』新型のティザー写真を公開した。間もなくデビューする予定だ。
MINIは6月12日、5ドアハッチバックの新型MINI『クーパー5ドア』を欧州で発表した。
アルピナが発表した、『B3 GT』はBMWの『3シリーズ』の動力性能を向上させたモデルで、3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンは529psと74.4kgmを発揮する。
ボルボトラックは6月11日、大型トラックの『FH16』の新型を欧州で発表した。このトラックはヨーロッパで最も強力なトラックでありながら、燃費効率が良いのが特長だ。
日産自動車は6月12日、車中泊モデル「MYROOM」のラインアップを拡充することを発表した。新たに『NV200 バネット MYROOM』を2024年冬に市場投入する予定であり、その一部が先行公開された。