アルピナは6月5日、『B4 GT』を欧州で発表した。BMWの4ドアクーペ、『4シリーズ・グランクーペ』を高性能化したモデルになる。
いすゞのタイ部門は6月6日、SUV『MU-X』(ミューエックス)の改良新型のティザー映像を公開した。間もなくデビューする予定だ。
MINIは6月5日、ハッチバック新型のEV、MINI『クーパー・エレクトリック』の「クーパーSE」に、欧州で「クラシック」仕様を設定すると発表した。
オペルの英国ブランドの「ボクスホール」は6月5日、小型SUVの『モッカ・ハイブリッド』新型を発表した。48ボルトハイブリッド技術を採用し、従来のガソリンモデルと比較して燃費が向上し、排出ガスが低減されている。
BMWは6月5日、5ドアハッチバックの『1シリーズ』新型に、欧州で「Mスポーツパッケージ」を設定すると発表した。
ご多分に洩れず近年のメルセデス・ベンツのモデルも、EVやSUV系の話題が多い。とはいえ“型にハマらないクルマ”に乗りたいユーザーは決して少なくないはず。そんなニーズに応えてくれるのが『CLA』だ。
三菱ふそうトラック・バスは6月6日、台湾でEVトラック『eキャンター』新型を発売した。台湾では今回が同車の初投入。2017年の発売以降、台湾は6番目の海外展開市場だ。
ジープは6月5日、ピックアップトラック『グラディエーター』カスタマイズ特別仕様の「Mopar 2024 グラディエーター」を米国で発表した。250台を限定生産する。
ゼネラルモーターズ・ジャパンは6月1日、シボレー『コルベットE-Ray』(Chevrolet Corvette E-Ray)を日本市場向けに発表した。同モデルはコルベット史上初の電動化と全輪駆動を採用したモデルとなる。
中国の広州汽車は最上位ミニバンの『M8』新型をクウェートで発売した。新世代モデルのM8は、威厳とエレガンスを追求し、ビジネスや家族向けに快適でラグジュアリーな自動車であることを目指す。