マツダは4月14日、広島市の本社工場で近く北米での販売を開始するミッドサイズ3列シートSUVの新型『CX-9』を日本の報道関係者に初公開した。
アウディは『A4』のハイパフォーマンスモデルとして、新型『S4』を2015年9月のフランクフルトモーターショーで、『S4アバント』を2016年のジュネーブモーターショーで初公開。そしてついに、そのトップモデルとなる最強の次期『RS4』の姿が明らかになった。
米国IIHS(道路安全保険協会)は4月12日、大型ピックアップトラック9車種のスモールオーバーラップ衝突テストの結果を公表し、フォード『F-150』に唯一、最高評価の「2016トップセーフティピック」を与えると発表した。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは4月14日、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー16において、『QX スポーツ・インスピレーション』を初公開すると発表した。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラック『SRXクロスオーバー』に特別仕様車「スポーツエディション」を設定し、4月16日から限定10台で発売する。
日産自動車が2016年内に、中南米市場で発売する新型クロスオーバー車、『キックス』。同車が、オリンピックの大舞台でデビューすることが判明した。
トヨタ自動車は4月12日、米国ミシガン州デトロイトで開幕した「自動車技術会 国際会議」において、コンセプトカーの『uBox』を初公開した。
フォルクスワーゲンのモータースポーツ部門、フォルクスワーゲンモータースポーツは4月12日、2017年シーズン用のWRC(世界ラリー選手権)参戦マシン、『ポロR WRC』のイメージスケッチを公開した。
MEGA WEBでは、トヨタ新型『パッソ』の発表に伴い、4月13日から6月末日(予定)まで、特別展示および試乗を行う。
コードネーム「G01」、BMWのクロスオーバーSUVの中核を担う『X3』次期型が、テストシーズン真っ盛りのニュルブルクリンク北コースに姿を見せた。