レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週は
メルセデスベンツは現在、新規モデルとなる『CLE』を開発中だが、その市販型と見られる2ドアクーペのプロトタイプ車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイプ『A110 E-TERNITE』を欧州で発表した。パワートレインを電動化する次期アルピーヌA110の開発における象徴的な存在になる。
◆マツダ独自の「匠塗TAKUMINURI」技術
◆2.5リットルターボ搭載車は外装がグロスブラック仕上げ
話題ばかり先行していた新型『フェアレディZ』だが、ようやくそのステアリングを握る機会を得た。テストコースというクローズドエリアではあるが、発売前にその仕上がりを試せるのは嬉しい限りである。
トヨタ自動車は7月15日、新型『クラウン』を世界初公開した。4つのバリエーションが発表されたうち、エモーショナルな雰囲気を持ち、運転しやすいパッケージとともにスポーティな走りを楽しめる、とされたのが5ドアハッチバックボディの「スポーツ」だ。
◆音楽プロデューサーのスティーブ・アオキ氏と共同製作
◆1回の充電での航続は最大438km
◆10.25インチと10.7インチの2つのディスプレイ
2022年7月23~24日に東京ビッグサイトで開催された「東京キャンピングカーショー2022」に、映画『ゆるキャン△』のプロモーションとして、「ゆるキャン△ピングカー」が展示されていた。
メルセデス・ベンツ日本は、最高級ブランド「メルセデス・マイバッハ」100周年を記念した特別仕様のSUVモデル「メルセデス・マイバッハ GLS 600 4MATIC エディション100」を発表。日本限定31台(世界限定100台)で予約受注を開始した。
◆「MINIコンパニオン」が乗員を光と音で歓迎
◆MINIが命名した「イヤコン」とは
◆3つの新しい「エクスペリエンス・モード」