フランスの自動車大手、シトロエンは2月18日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、『C5クロスツアラー』を初公開すると発表した。
ヒュンダイ・モーター・インディアは、デリーで開催された「第12回オート エキスポ2014」(デリーモーターショー14)にて、新型『サンタフェ』を出展した。
ベンチャー企業のFOMMは2月19日、大同工業、日本特殊陶業と共同開発した超小型電気自動車『FOMM コンセプト One』を都内で報道陣に公開した。FFインホイールモーター採用で、既存の原付ミニカーとほぼ同サイズながら大人4人乗車できるのが特徴。
三菱自動車が2月13日より発売を開始した『eKスペース』。
ゼンリンデータコムは、海外向けナビゲーションブランド「It's NAV」の東南アジア版「It's NAV Southeast Asia」を2月19日にリリースした。
イタリアのマセラティが作る『クワトロポルテ』。クワトロとは「4」、ポルテとは「扉」を示す単語。まさに同社を代表するビッグサルーンとなっている。
2013年に設立された電気自動車の開発会社であるFOMMは、タイをはじめとする新興国での製造・販売を目指した超小型電気自動車「コンセプトOne」を発表。東京・銀座で報道陣に公開した。
イタリアの自動車大手、フィアットは2月18日、『パンダ・クロス』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。
トヨタ自動車の欧州市場における入門モデル、『アイゴ』(AYGO)。同車の新型が、間もなくデビューすることが分かった。
ドイツの高級車メーカー、BMWの『4シリーズクーペ』の頂点に立つ『M4クーペ』。同車をベースにしたDTM(ドイツツーリングカー選手権)マシンが、間もなく登場する。