なんと今年の鈴鹿8耐で優勝したマシンを、サーキットで試乗させてもらった!
年々進化していくバイクのフロントフォーク。「いまは過渡期かもしれないですね」そう教えてくれたのは、株式会社ショーワ開発本部で二輪サスを担当する梶野 勉さんだ。
EV・PHV普及活用の技術展「EVEX」で電動三輪バイクを出展したのが小林商事(本社・東京都江東区)だ。『elpo(エレポ)』を名付けられたそのバイクは、スイング機能を備えているのが最大の特徴で、コーナーでも荷台の荷物が崩れないようになっている。
10月3日、陸上自衛隊 松戸駐屯地(千葉)が一般に公開され、ここに駐屯する第2高射特科群の03式中距離地対空誘導弾や、煮る・焼く・揚げるといった調理ができる野外炊具1号、河川などの水を飲料水へと浄水する浄水セット車たちが展示された。40枚の写真とともに見ていこう。
カワサキモータースジャパンは、ビッグネイキッド『ZRX1200 DAEG』の2016年モデルを11月1日より発売する。
TSテックは、10月29日に開幕する「第44回東京モーターショー2015」に出展する、電動バイク『zecOO(ゼクー)』のシートなど、展示内容を一部公開した。
ホンダは、原付スクーター『ジョルノ』をフルモデルチェンジし、10月16日に発売する。生産はこれまでの中国から日本の熊本製作所に移管する。
全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽二輪車新車販売台数は、前年同月比16.8%減の4496台と2か月連続でマイナスとなった。
日本自動車工業会が発表した8月の二輪車輸出台数は、前年同月比2.4%減の2万9117台と、3カ月連続でマイナスとなった。統計をとり始めてから過去43年間で8月として下から3番目の低水準だった。
日本自動車工業会が発表した8月の二輪車生産台数は、前年同月比3.9%減の3万6598台となり、調査開始以来、8月として過去最低だった。