モーターサイクルニュース記事一覧(367 ページ目)

カワサキ最強スーパースポーツ Ninja ZX-10R・10RR、開発陣が語る2021年モデルの進化と維持 画像
モーターサイクル

カワサキ最強スーパースポーツ Ninja ZX-10R・10RR、開発陣が語る2021年モデルの進化と維持

カワサキのスーパースポーツ『Ninja ZX-10R』、ホモロゲーションモデル『Ninja ZX-10RR』がモデルチェンジ。川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーは3月22日、メディア向け発表会を開き、各担当者がその進化と狙いを明らかにした。

水冷式アンダーウェア…夏のライディングを快適に ギャツビーのマンダムとRSタイチが協働開発 画像
モーターサイクル

水冷式アンダーウェア…夏のライディングを快適に ギャツビーのマンダムとRSタイチが協働開発

RSタイチは、ライダー向け水冷式アンダーウェア「リキッドウインド」システムを開発。4月より全国の二輪量販店にて販売を開始する。

「2021 Motoフェスティバル」初開催決定、ミニバイク3時間耐久など---ツインリンクもてぎ 画像
モーターサイクル

「2021 Motoフェスティバル」初開催決定、ミニバイク3時間耐久など---ツインリンクもてぎ

ツインリンクもてぎは、7月4日と10月31日に、新たな2輪モータースポーツイベント「2021 Motoフェスティバル」を開催する。

ダイネーゼMXコレクション発売、 最高の安全性と自由な動きを両立 画像
モーターサイクル

ダイネーゼMXコレクション発売、 最高の安全性と自由な動きを両立

ユーロギアダイネーゼ&AGVジャパン事業部は、オフロードプロテクター「ダイネーゼMXコレクション」を3月22日より公式サイトおよびフラッグシップストア2店舗(ダイネーゼ台場/大阪箕面)で発売した。

「涼しさ」実感、新開発クーリングシステム搭載の新型フルフェイス「シューマ」…オージーケーカブト 画像
モーターサイクル

「涼しさ」実感、新開発クーリングシステム搭載の新型フルフェイス「シューマ」…オージーケーカブト

オージーケーカブトは、優れた空冷性能と快適性を実現した新型フルフェイスヘルメット「SHUMA(シューマ)」を5月下旬(予定)より発売する。

「スズキWEBモーターサイクルショー2021」公開、ハヤブサ新型など18車種を紹介 画像
モーターサイクル

「スズキWEBモーターサイクルショー2021」公開、ハヤブサ新型など18車種を紹介

スズキは、実際に見ているようなバーチャルな空間を歩きながら楽しめる「スズキWEBモーターサイクルショー2021」を公開した。

新生活のスタートに必携!最新の「電動アシスト自転車」を乗り比べてわかった、驚きの進化 画像
モーターサイクル

新生活のスタートに必携!最新の「電動アシスト自転車」を乗り比べてわかった、驚きの進化

◆リヤチャイルドシートが進化!子乗せモデル『PAS Babby un SP』
◆3年前のモデルとは航続距離もアシスト感も段違い
◆ビンテージ風のセンス光る、通勤に最適な『PAS CITY-V』
◆Babby un SPがミニバン的なら、CTY-Vはスポーツセダンの感覚

ドゥカティが2年ぶりに減益、新型コロナの影響 2020年通期決算 画像
モーターサイクル

ドゥカティが2年ぶりに減益、新型コロナの影響 2020年通期決算

ドゥカティ(Ducati)は3月18日、2020年通期(1~12月)の決算を発表した。

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 試乗】歴代最大の進化!市販バイク初のACCを試す…丸山浩 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 試乗】歴代最大の進化!市販バイク初のACCを試す…丸山浩

◆新設計のV4エンジンはツアラーにお誂え向き
◆コーナリング対応のACCは移動を楽にしてくれるに違いない
◆ACCが全車速対応ではないのは2輪が故

レーシングベスパ復刻版『セイジョルニ・エディションII』、2021年モデル発売 画像
モーターサイクル

レーシングベスパ復刻版『セイジョルニ・エディションII』、2021年モデル発売

ピアッジオグループジャパンは3月19日、レーシングベスパの復刻版『セイジョルニ・エディションII』2021年モデルを発売した。

    先頭 << 前 < 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 …370 …380 ・・・> 次 >> 末尾
Page 367 of 1,176