米国の高級二輪メーカー、ハーレー・ダビッドソンは4月21日、2015年第1四半期(1-3月)の決算を公表した。
SHOEIは、スポーツフルフェイス「Z-7」に、グラフィックモデル「ターミナス」を設定。5月14日より販売を開始する。
SHOEIは、フルフェイスヘルメット「GT-Air」に、グラフィックモデル「グランジャー」を新たにラインナップ。5月28日より販売を開始する。
ピアッジオグループジャパンは、セレクトショップ「ビームス」とのコラボレーションを実施。ビームス仕様のベスパ『プリマベーラ50』を4月24日から5月10日まで、東京・丸の内および神戸のビームスショップにて展示する。
KTMジャパンと正規販売店契約を結ぶカワサキフリーダムナナは、2店目の正規販売店として、KTM マルチショップ・フリーダムナナ東村山を4月18日にオープンする。
台湾ホンダは、台北市で記者会見を開き、4月18日より大型二輪車の販売を開始することを正式に発表した。
ホンダは4月17日、台湾で18日から大型二輪車の販売を始めると発表した。台湾での二輪販売は2003年に撤退しており、12年ぶりの参入となる。
KTMジャパンはクワハラと契約を結び、4月18日より、KTM正規ディーラーマルチショップ「オレンジパワーUBE」としてKTMの取扱いを開始すると発表した。
キズキレンタルサービスは、「レンタル819」のFC店として、「レンタル819 南千束」(東京都大田区)を4月17日に、「レンタル819 岐阜大垣」を4月25日にそれぞれオープンする。
ドゥカティジャパンは、東京・原宿にて新型モデル『スクランブラー』をモチーフとしたコンセプトショップ「ドゥカティ スクランブラー 原宿」を、5月1日にオープンすると発表した。