2014年10月のエマージング・マーケットニュース記事一覧(25 ページ目)

疑問の声も…外国人旅行者に、旅券番号入りのリストバンド配布 タイ 画像
エマージング・マーケット

疑問の声も…外国人旅行者に、旅券番号入りのリストバンド配布 タイ

【タイ】タイ観光スポーツ省は外国人旅行者に対し、宿泊先のホテルで、本人のパスポート番号付きのリストバンドを配布する計画だ。道に迷ったり、犯罪被害に遭った場合の支援をスムーズに進めるためとしている。

味の素、もみ殻燃料の発電施設でタイ現地工場のCO2減へ 画像
エマージング・マーケット

味の素、もみ殻燃料の発電施設でタイ現地工場のCO2減へ

【タイ】味の素はうま味調味料「味の素」を生産するタイ子会社、タイ味の素のアユタヤ工場に、もみ殻を燃料とするバイオマスコジェネレーション(熱電併給)システムを導入する。

オートバックス、マレーシアに子会社設立…海外事業展開を加速 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、マレーシアに子会社設立…海外事業展開を加速

オートバックスセブンは、マレーシアに同社100%出資の子会社を年内に設立すると発表した。

5年前は2000ドル、現在は1.5ドル…マレーシアのSIM相場 画像
エマージング・マーケット

5年前は2000ドル、現在は1.5ドル…マレーシアのSIM相場

1.5ドルで販売 複数枚所有者も
次々とサービスが開始されるミャンマーモバイル市場。8月からヤンゴン、ネピドー、マンダレーの3都市で運営を始めたOoredooで…

タイのネット普及率34.9%…PC、ケータイ普及率とともに右肩上がり 画像
エマージング・マーケット

タイのネット普及率34.9%…PC、ケータイ普及率とともに右肩上がり

【タイ】タイ統計局が2014年1―3月にタイ国内の約8・4万世帯で行った情報通信技術(ICT)に関する調査で、インターネット普及率は34・9%(2010年22・4%、2013年28・9%)だった。

デング熱禍おさまらぬマレーシア…8万人に迫る患者、149人死亡 画像
エマージング・マーケット

デング熱禍おさまらぬマレーシア…8万人に迫る患者、149人死亡

【マレーシア】マレーシアでデング熱が例年を上回る流行を見せており、年初来の死者数は9月末までに149人、患者数は7万7527人を数え、死者数、患者数ともに昨年の3倍を超えている。マレーシア各紙が伝えた。

タイ工業団地に、タイヤ老化防止ワックス大手の日本企業が進出 画像
エマージング・マーケット

タイ工業団地に、タイヤ老化防止ワックス大手の日本企業が進出

【タイ】山九(東京都中央区)は1日、日本精蝋(東京都中央区)のタイ法人から、タイヤ老化防止用ワックス製造設備の建設工事と構内操業、物流業務を受注したと発表した。

ホテルオークラグループ、タイに2棟目のホテル進出…「ニッコー」ブランドで 画像
エマージング・マーケット

ホテルオークラグループ、タイに2棟目のホテル進出…「ニッコー」ブランドで

【タイ】ホテルオークラグループのホテル運営会社JALホテルズ(東京都品川区)は2017年にバンコクで「ホテル・ニッコー・バンコク」を開業する。

涼しい車内で快適Wi-Fi…バンコク都バス公社、2年越しで整備へ 画像
エマージング・マーケット

涼しい車内で快適Wi-Fi…バンコク都バス公社、2年越しで整備へ

【タイ】バンコク都バス公社(BMTA)はバンコク首都圏で運行するエアコン路線バスの車内で無料無線LAN「WiFi(ワイファイ)」サービスを開始する。

【中田徹の沸騰アジア】燃料補助金に悩むインドネシア、モーターショーは38万人来場で盛況 画像
モータースポーツ/エンタメ

【中田徹の沸騰アジア】燃料補助金に悩むインドネシア、モーターショーは38万人来場で盛況

第22回インドネシア国際自動車ショー(IIMS 2014/ジャカルタモーターショー14)が9月18~28日の日程でジャカルタ市内の国際展示場で開催された。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 > 次
Page 25 of 29