MAXWINから、マルチビュー・バックカメラキット「CAM22」が発売中。税込み価格は1万円前後で、購入はアマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。
ブリッツから、トヨタ・GRヤリス用スピードリミッターカット「Speed Jumper(スピードジャンパー)」が新発売。税込み価格は3万5200円。販売開始は2月5日より。
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)からマイナーチェンジ後トヨタ・86(ZN6 2016年8月~2021年10月)/スバル・BRZ(ZC6 2016年8月~2021年8月)用の「カーボンインテークシステム」が新発売。税込み価格は21万4500円。
スズキは1月30日、クロカン「ジムニー」シリーズで初となる、5ドアモデルの『ジムニーノマド』を日本市場向けに発表した。その翌日の1月31日に幕張メッセで始まったジャパンキャンピングカーショー2025に、ジムニーノマド向けのポップアップルーフが出展された。
ブリヂストンが、サーキットでのラップタイム短縮を追求したハイグリップスポーツタイヤ「POTENZA RE-10D」(ポテンザ アールイー・イチマルディー)をアップグレードし、3月1日より販売を開始する。
ブリッツが販売中の「テレビジャンパー」に、三菱・アウトランダー(GN0W 2024年10月~)の適合が追加された。税込み価格は2万1780円。
ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPは、2月7日に開幕する大阪オートメッセ2025に、「Honda青山本社ビル」ブロックを出展すると発表した。
トヨタ・コニック・プロは1月31日、『LAND CRUISER COLLECTION』と『ZANE ARTS』との特別仕様コラボチェアを、オンラインストアおよび一部のトヨタ販売店で発売した。
メンテナンスでも重要な要素であり、チューニングパーツでもあるのがエンジンオイル。エンジン内部を潤滑してダメージが及ぶのを防ぐと同時に、内部の洗浄なども行っている。さまざまな種類があるオイルからどのように選べばいいのだろうか。
特長が際立つ秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当連載。今回は、高機能な電動スマホホルダーを4モデルピックアップする。今やスマホはドライブに欠かせない“相棒”となっているが、その置き場に悩んでいたのなら、今回の記事に要注目♪