カーライフに直結する、「社会・経済学」的なトピックスを幅広く紹介しようと試みている当コーナー。現在は、お得な自動車保険として注目度が高まりつつある「テレマティクス保険」にフォーカスしている。
ペットといっしょにお出かけしたい……。ペットが快適に自動車で移動できる便利なグッズが登場している。Amazon(アマゾン)は13日いっぱい「プライムデー」を開催、商品を特別価格で提供しているので、これを機に必要なカー用品をチェックしてみよう。
ダムドは、ユーザー参加型イベント「ダムドパーティ 2022」を9月10日、「道の駅 富士川(山梨県甲府市)」にて開催する。
人間がへばるほど暑いときはクルマもつらい状況にある。ならば、夏場に対応させるメンテナンスやチューニングを施したい。猛暑の大渋滞でも耐えるクルマでお盆の帰省も安心して迎えておきたい。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)のオールステンレスSUS304製マフラー「NüR-SPEC(ニュルスペック)カスタムエディション」シリーズに、トヨタ『GR 86』/スバル『BRZ』(ZN8/ZD8)用新バージョン製品が登場。7月5日から販売が開始された。
フィルムメーカー大手アイケーシーは、遮熱・UVカット効果を目的とした透明フィルムを掲載したカタログ「LUMICOOL Front Shields」を製作し、フロントガラスへのフィルム施工を啓蒙していく。
カーメイトは、キャリアから簡単に着脱でき、降ろしてそのままキャンプサイトへ運べるル―フボックス「INNO ギアキャリー160」と「INNO クイックベース60」を8月中旬に発売する。
GLION(ジーライオン)グループの昭和トラスト・トラストが展開するブランド「GReddy」に、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)が開催するレース競技「GR 86/BRZカップ2022」の認定指定部品マフラー「GReddy パワーエクストリームR Light-S」が新登場。
あると便利なカーグッズをランダムに紹介している当コーナー。今回は基本車内アクセサリー「ドリンク&スマホホルダー」の最新注目株を計4アイテム紹介していく。
とりあえず迷ったら高いものを買ったほうが良いのは大抵のパーツに当てはまること。しかし、ブレーキパッドだけは当てはまらない。安いストリートモデルのほうが遥かに幸せになれることもある奥が深いパーツなのだ。