タナベのカスタムスプリングシリーズで交換タイプのカスタムスプリング「GTファントライド・スプリング」と乗り心地重視「サステックNF210」およびリフトアップ「デバイドUP210」に適合車種が追加された。
ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JP(キャムショップ)から、ホンダ・シビックタイプRがプリントされたサーモボトルが、2000個限定で販売開始された。オンラインショップ価格は税込み2420円。
トムスがスペインISSE社の布製タイヤチェーン「スノーソックス」をトムス仕様で新発売。5サイズ展開でそれぞれ扁平率30から80に対応(一部を除く)、コンパクトカーの小径タイヤからSUVの大径タイヤまで多くの車両に装着可能。価格は2万4200円(税込・左右2枚セット)。
自動車アフターパーツメーカー・データシステムからミラーリングHDMI変換ケーブル「AV004」が新発売。税込み価格は5500円。販売開始は10月11日より。
慶洋エンジニアリングが販売中の車載対応Wi-Fiルーター・サクッとWi-Fiに新モデル『AN-S117V』が登場。初回120GB/365日付きで販売され、税込み2万4500円で、Amazon公式ショップにて先行発売も開始。
チューニングパーツメーカー・ブリッツが販売中の「スーパーサウンド・ブローオフ・バルブBR」に、ホンダ・N-BOXカスタム(JF5,JF6 2023年10月~)用のラインナップが追加された。税込み価格はリリースタイプが3万8280円、リターンタイプは4万4880円。
カスタムビルドキャンピングカー販売・レンタルのドリームドライブが、キャンピングカー「KAGOシリーズ」を税込み価格495万円で再登場させることを発表した。KAGOシリーズは単なる移動手段ではなく、「第二の家」として冒険のサポートをする存在を目指している。
ブリッツから、日産車用高性能オイルフィルター「レーシングオイルフィルターB-2286」が新発売。価格は3630円(税込)。
インタークーラーはターボやスーパーチャージャーで圧縮され、温度が上がった吸気温度を下げるためのもの。では、インタークーラーのチューニングといえば、アフターパーツのインタークーラーに交換することだが、どんな良いことがあるのだろうか
データシステムが販売中のTV-KITに、MC後(2024年4月~)のトヨタ・クラウンクロスオーバーの適合が追加された。「TTV443」(切り替えタイプ)と「TTV443B-D」(ビルトインタイプ)、「TTV443S」(スマートタイプ)が新たに適合を確認。いずれも価格は2万7280円(税込)。