8日午後9時ごろ、広島県広島市佐伯区内の県道で、バス停に停車していた大型路線バスに対し、後ろから進行してきた乗用車が追突する事故が起きた。クルマを運転していた58歳の警官からは酒気帯び相当量のアルコールを検出。飲酒運転の現行犯で逮捕した。
宮城県警は8日、泥酔状態で軽乗用車を運転したとして、65歳の男を道路交通法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕した。男は署長職も経験したことのある元警官。飲酒運転の容疑を否認しているという。
日産自動車のロシアの販売店に、とんだ珍客が訪れた。ディーラーの対応に不満を持った男性が、車でこの販売店に突入したのだ。
7日午後11時30分ごろ、佐賀県みやき町内の県道で、直前までパトカーの追跡を受けていた乗用車が路外に逸脱。道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故で運転者が意識不明の重体。同乗者も骨折などの重傷を負っている。
7日午前1時15分ごろ、群馬県館林市内の国道354号を軽乗用車が逆走。順走してきた大型トラックと正面衝突する事故が起きた。軽乗用車は大破し、運転していた32歳の男性が死亡している。警察では誤進入したものとみている。
7日午前6時35分ごろ、北海道札幌市中央区内の市道を走行していた乗用車が道路左側の路外に逸脱。歩道を歩いていた歩行者に追突する事故が起きた。クルマはそのまま逃走したが、警察は翌8日に19歳の少年をひき逃げ容疑で逮捕している。
7日午前10時ごろ、青森県青森市内の国道280号を走行していた乗用車が凍結路面でスリップして対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた中型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車の運転者が死亡。トラックの運転者も重傷を負った。
6日午前9時30分ごろ、宮城県仙台市泉区内の市道で、交差点を左折するために減速していたワゴン車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突。弾みでワゴン車は街路樹に衝突した。この事故でワゴン車の1人が死亡、4人が軽傷を負っている。
6日午後0時30分ごろ、大分県大分市内の市道で、バックで坂を下っていた乗用車が路外に逸脱。崖を滑落し、約8m下まで転落する事故が起きた。この事故で同乗していた70歳代の女性が骨折などの重傷。運転していた62歳の男性にケガはなかった。
5日午前10時ごろ、千葉県八千代市内にある病院内の道路を走行中の乗用車が路外に逸脱。植栽を乗り越え、敷地内にある薬局建物の外壁に衝突する事故が起きた。運転していた65歳の男性はまもなく死亡。心臓の疾患で死亡した可能性が高いとみられる。