2012年6月の自動車 社会 社会ニュース記事一覧(12 ページ目)

文科省、通学路の安全確保徹底…登下校中の事故撲滅へ 画像
自動車 社会

文科省、通学路の安全確保徹底…登下校中の事故撲滅へ

文部科学省と国土交通省、警察庁の3省庁が連携して「通学路における緊急合同点検等実施要領」を作成した。今年8月末までに、この実施要領に沿って、関係機関が連携して通学路の安全対策を講じるよう、教育委員会を通じて全国の小学校に要請している。

金星の太陽面通過、138年前の記憶…フェリス女学院 画像
自動車 社会

金星の太陽面通過、138年前の記憶…フェリス女学院

さまざまな天文ショーに沸く2012年。そのなかでも珍しい天体現象である金星の太陽面通過の6日6日まであと1日となった。138年前の初観測を記念した碑が横浜市中区山手町のフェリス女学院に立てられている。

出会い頭事故のクルマ、立ち話の女子中学生直撃 画像
自動車 社会

出会い頭事故のクルマ、立ち話の女子中学生直撃

2日午後5時15分ごろ、福島県会津若松市内の市道で、交差点を進行していた乗用車同士が出会い頭に衝突。このうち1台が路外に逸脱し、路肩に立っていた女子中学生4人に突っ込む事故が起きた。この事故で1人が重傷、3人が軽傷を負っている。

観光バスが中央分離帯に乗り上げ、3人が軽傷 画像
自動車 社会

観光バスが中央分離帯に乗り上げ、3人が軽傷

2日午後4時10分ごろ、北海道札幌市厚別区内の道道を走行していた大型観光バスが路外に逸脱。中央分離帯に乗り上げ、道路中央に設置されていた街路灯柱に衝突する事故が起きた。この事故でバスの乗客3人が打撲などの軽傷を負っている。

2人乗り・超小型モビリティの車両区分を検討へ…国交省 画像
自動車 社会

2人乗り・超小型モビリティの車両区分を検討へ…国交省

軽自動車よりさらに小さくコンパクトで、ミニカー(原付1種の4輪車)より性能が高い超小型モビリティ(超小型車)のガイドラインが4日、国土交通省から発表された。

脱法ハーブ使用後に運転、接触で歩行者2人が負傷 画像
自動車 社会

脱法ハーブ使用後に運転、接触で歩行者2人が負傷

1日午後9時35分ごろ、大阪府大阪市中央区内の市道で軽乗用車が暴走。歩行者2人と接触した後、ポールに衝突する事故が起きた。警察は運転していた26歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕、男は事故当時薬物による酩酊状態だった。

目測を誤ったトラック、古寺の山門を破壊…品川 画像
自動車 社会

目測を誤ったトラック、古寺の山門を破壊…品川

2日午前9時5分ごろ、東京都品川区内にある東海寺で、補修工事のために境内へ入ろうとしていたトラックが山門に衝突。弾みで山門が根元から倒れる事故が起きた。この事故で運転者が軽傷。高さなどの目測を誤ったものとみられる。

漫画ONE PIECEを「Cabos」で公開した男性逮捕 画像
自動車 テクノロジー

漫画ONE PIECEを「Cabos」で公開した男性逮捕

ACCSによると、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は、ファイル共有ソフト「Cabos」を通じて漫画作品を権利者に無断でアップロードしていた、大阪府のアルバイト男性(44歳)を著作権法違反の疑いで逮捕した。

気になるのはお腹まわり…意識調査 画像
自動車 社会

気になるのはお腹まわり…意識調査

薄着になると気になるところが目立つ。さて、その対策は?

カーナビソフト複製、販売の男性を逮捕 画像
自動車 社会

カーナビソフト複製、販売の男性を逮捕

ACCSによると、千葉県警サイバー犯罪対策課と野田署は、著作権者に無断でカーナビゲーションソフトを複製し販売していた会社員男性(48歳)を著作権法違反の疑いで逮捕し、千葉地検へ送致した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > 次
Page 12 of 13