14日、今年9月に関東地方などを直撃した台風15号による保険金の支払見込み額が888億円と、過去10番目の規模になることが日本損害保険協会の集計で明らかになった。
厚生労働省は11月11日、平成23年度のインフルエンザ総合対策についてホームページに掲載した。
木村拓哉主演のTBS系列 日曜劇場「南極大陸」が初回最高25.5%の高視聴率を記録するなど、話題となっている。子どもたちの南極への感心も高まっているのではないだろうか。
7日午前8時15分ごろ、愛知県弥富市内の県道を走行していた普通トラックが路外へ逸脱。中央分離帯のガードレールに衝突して横転する事故が起きた。荷台に積んでいたブタ17頭が逃走。警官約20人が捕獲作戦を実施する騒動となった。
7日午後11時15分ごろ、富山県魚津市内の県道で、車道に倒れこんでいた62歳の男性が進行してきた軽乗用車にはねられる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた27歳の女を現行犯逮捕している。
今年9月に福島県喜多方市内の国道459号でワゴン車を運転中に路外逸脱事故を起こし、9人を死傷させたとして、自動車運転過失致死傷罪に問われた29歳の男に対する初公判が7日、福島地裁会津若松支部で開かれた。検察側は禁錮4年を求刑している。
今年8月、兵庫県淡路市内の神戸淡路鳴門自動車道で大型トラックを運転中、前走する2人乗りバイクに追突する事故を起こし、2人を死亡させたとして自動車運転過失致死罪に問われた55歳の男に対する判決公判が7日、神戸地裁で開かれた。
「私としては、明日から参加するホノルルAPEC首脳会合においてTPP交渉参加に向けて関係国との協議に入ることとした」
11日夜、野田佳彦首相が環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加に向けた協議を表明したことに対して、日本自動車工業会の志賀俊之会長は、歓迎の意向を示した。
国土交通省は11日、自動車保有関係手続きのワンストップサービス(OSS)の利用率が初めて50%を超えたと発表した。