自動車記事一覧(7752ページ目)
凍結路面でスリップして対向車と正面衝突、軽トラックの運転者が死亡
7日午前9時15分ごろ、秋田県井川町内の国道285号を走行していた軽トラックが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきたトラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽トラックの運転者が収容先の病院で死亡している。
カーブ進行中に凍結路面でスリップか、軽乗用車の運転者が死亡
7日午前6時20分ごろ、石川県志賀町内の町道を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故でクルマの運転者が死亡している。
BMW i8ロードスター、ぶつからない機能が充実【ロサンゼルスモーターショー2017】
BMWグループは、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017で初公開した『i8ロードスター』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。
「寝過ごしバス」の運行を今年も開始---上り電車が終わった下り終着駅から
西東京バスが、今年も「寝過ごしバス」を運行する。8日、15日、22日の金曜日深夜。東京方面行きの上り最終列車出発後に、下り線でJR高尾駅に到着したいわゆる“寝過ごし客”を運ぶ専用バスで、今年で4年目を迎える。
リサイクル業者がシトロエンHトラックのオシャレな移動販売車を出展した訳…エコプロ2017
エコプロの会場である東京ビッグサイトの東ホールでは、休憩ができるスペースも設けられている。そこで一際存在感を放っていたのが、個性的なシトロエンHトラックを改装したオシャレな移動販売車「くぬぎの森カフェ」だ。
新明和、10トン車級ダンプトラックの新モデル発売…大量輸送ニーズに貢献
新明和工業は、10トン車級ダンプトラックに新たに高積載モデルを追加し、12月7日に発売、ラインアップの強化を図った。
鎌倉市で ICTやAIを活用したエリア観光渋滞対策---実証実験を検討する協議会を設置
国土交通省は、鎌倉市でICT・AIなどの技術を活用し、警察や観光部局とも連携しながら、エリアプライシングを含む交通需要制御などのエリア観光渋滞対策の実証実験に着手する。
ST、スマートドライビング用アプリに向けたオープンソース開発環境を発表
STマイクロエレクトロニクスは12月7日、スマートドライビング向けアプリケーションの試作開発を可能にするオープンソース開発環境「モジュラー テレマティクス プラットフォーム(MTP)」を発表した。
神戸製鋼グループ、カナダ自動車ユーザーに訴えられる
神戸製鋼所は8日、同社とグループ会社がカナダにおいて訴訟提起されたことを明らかにした。原告はいずれもカナダ在住の4人の個人で、同社グループの製造した自動車向け金属製品を使用した自動車を所有している。
「アートすぎる」開発車を目撃!次期 フォーカス のダブルヌード
フォードのベストセラー、『フォーカス』次期型プロトタイプが、芸術的なカラーリングを施し、ファイナルテストを開始した。市街地に現れたのはセダンとハッチバックで、共にほぼフルヌードの状態だ。
