自動車記事一覧(6783ページ目)

パナソニックが7インチ画面の高機能ナビを10月に発売!TSPS対応のETC2.0車載機もラインナップ 画像
自動車 テクノロジー

パナソニックが7インチ画面の高機能ナビを10月に発売!TSPS対応のETC2.0車載機もラインナップ

パナソニックは8月27日、2DINサイズの普及型AV一体型ナビ『ストラーダ・Rシリーズ』をモデルチェンジし、10月より発売すると発表した。ラインナップは大きくブルーレイ(BD)再生が可能な「RX05」と、DVD再生にとどめた「RA05」「RE05」の3ラインを揃えた。

9インチ大画面を350車種で対応!『ストラーダ・Fシリーズ』の最新モデルが10月に発売! 画像
自動車 テクノロジー

9インチ大画面を350車種で対応!『ストラーダ・Fシリーズ』の最新モデルが10月に発売!

モニターをフローティングさせる画期的アイディアで、多くの車種に大画面化を実現するAV一体型ナビ『ストラーダ・Fシリーズ』の最新モデルが8月27日発表された。ラインナップはブルーレイ(BD)が再生可能な「CN-F1XVD」とDVD対応「CN-F1DVD」の2モデル。

アウディがEVスポーツ提案、自動運転ではない理由…ペブルビーチ2018 画像
エコカー

アウディがEVスポーツ提案、自動運転ではない理由…ペブルビーチ2018

アウディが8月24~26日、米国で開催中の「ペブルビーチコンクールデレガンス2018」(Pebble Beach Concourse d’Elegance)で初公開したEVスポーツコンセプトカー、『PB18 e-tron』(Audi PB 18 e-tron)。アウディが得意とする自動運転技術を敢えて搭載していないのが特徴。

フェラーリ 488スパイダー に高性能バージョン、720hpの「ピスタ」…ペブルビーチ2018 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ 488スパイダー に高性能バージョン、720hpの「ピスタ」…ペブルビーチ2018

フェラーリは8月25日、米国で開催中の「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、『488ピスタスパイダー』(Ferrari 488 Pista Spider)を初公開した。

EV向けワイヤレス給電市場、2023年に250億円と急成長を予測 画像
エコカー

EV向けワイヤレス給電市場、2023年に250億円と急成長を予測

矢野経済研究所は、ワイヤレス給電市場を調査し、アプリケーション別の動向、参入企業動向、将来展望をまとめた。

「空飛ぶクルマ」の実現に向けて官民でロードマップを策定、ウーバーやSUBARUも参加 画像
自動車 社会

「空飛ぶクルマ」の実現に向けて官民でロードマップを策定、ウーバーやSUBARUも参加

国土交通省と経済産業省は、日本での「空飛ぶクルマ」の実現に向けて官民の関係者が協力して共同でロードマップを作成する。

NAFTA再交渉 トランプ米大統領メキシコと合意を示唆[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

NAFTA再交渉 トランプ米大統領メキシコと合意を示唆[新聞ウォッチ]

メキシコやカナダで現地生産する日本の自動車メーカーにとって大きな懸案となっている北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉をめぐり、最終決着に向けて前進することになりそうだ。

ホンダ NSX 改良新型、実車を発表…内外装をリニューアル 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ NSX 改良新型、実車を発表…内外装をリニューアル

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは8月24~26日、米国で開催中の「The Quail, Motor sports Gathering 2018」において、改良新型『NSX』(Acura NSX)の実車を初公開した。

西川ゴム、中国に自動車用ゴム・樹脂製品の子会社設立へ 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム、中国に自動車用ゴム・樹脂製品の子会社設立へ

西川ゴム工業は8月24日、自動車用ゴム・樹脂製品製造・販売の子会社を中国・武漢市郊外に設立すると発表した。

【INDYCAR 第15戦】ウィル・パワー、インディ500以来の今季3勝目…佐藤琢磨は展開向かず9位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第15戦】ウィル・パワー、インディ500以来の今季3勝目…佐藤琢磨は展開向かず9位

インディカー・シリーズ第15戦の決勝レースが現地25日に実施され、米イリノイ州マディソン「ゲートウェイ・モータースポーツパーク」での戦いをウィル・パワーが制した。パワーはインディ500初制覇以来、3カ月ぶりの今季3勝目。佐藤琢磨は9位だった。