三菱自動車は、生誕40周年を迎えた1トンピックアップトラックの『トライトン』/『L200』新型を11月9日に初公開する。
横浜ゴムは10月15日、天然ゴム調達についての考え方や取り組み、サプライヤーへの要望を示した「持続可能な天然ゴムの調達方針」を策定した。
首都高速道路は、レインボーブリッジのスペシャルライトアップを今年も実施。2018年12月1日から2019年1月6日まで、虹色のレインボーブリッジが東京湾を彩る。
カーオーディオならではの楽しみ所であり、かつ、音の良し悪しにも影響の大きいポイントの1つである「サウンドチューニング」について解説している当コーナー。現在は、“ダイヤトーン”ならではの「お役立ち調整機能」をフィーチャーしている。
ビーズは10月15日、同社のアウトドア用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」より、ペットボトル1本分の重さでバックパックに入れられるシェードテント『サカナシェード』を発売する。
「クローバ、中央高速道路にぴったりの曲を流して」「ねえクローバ、首都高の渋滞状況を教えて」「クローバ、東京ディズニーリゾートまでルート案内して」 クルマのなかに、LINE Clova が入りこむ時代へ---。
ブックオフは、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」とタイアップした「ブックオフへ行こうキャンペーン!」を10月15日から12月16日まで、関東・関西の対象14店舗で実施する。
メルセデスベンツは、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、『Aクラスセダン』(Mercedes-Benz A-Class Sedan)をワールドプレミアした。ドイツ本国でのベース価格は、3万0916ユーロ(約400万円)で、納車は2019年初頭から開始される予定。
日産はコンパクトカー『ジューク』のWEBサイトで「JUKE MATCHING DRIVE」を10月15日より公開した。
お化け屋敷企画製作プロデュースのゾウンテッド コーポレーションは、世界初となる高速自走式リアル廃バスお化け屋敷「オバケバス」2号機の運行を開始した。