自動車記事一覧(4482ページ目)

丸紅、タイヤ自動摩耗計測技術を日本市場導入へ 米スタートアップと業務提携 画像
自動車 ビジネス

丸紅、タイヤ自動摩耗計測技術を日本市場導入へ 米スタートアップと業務提携

丸紅は10月15日、米国でタイヤ自動摩耗計測技術を開発するTyrata社が開発したタイヤ自動摩耗計測機材について、日本市場への導入に関する業務提携契約を締結したと発表した。

交通事故発生件数のマイナス幅が縮小---交通量が回復 9月 画像
自動車 テクノロジー

交通事故発生件数のマイナス幅が縮小---交通量が回復 9月

警察庁が10月15日に発表した2020年9月の交通事故発生件数は、前年同月比15.8%減の2万5250件だった。

スバルの「安心・安全」思想に水を差す、旧タカタのシートベルト不正900万本も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

スバルの「安心・安全」思想に水を差す、旧タカタのシートベルト不正900万本も[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【スバル レヴォーグ 新型】JAL役員が乗って感心…守られていることを実感 画像
自動車 ニューモデル

【スバル レヴォーグ 新型】JAL役員が乗って感心…守られていることを実感

イベントでは、スバル代表取締役社長 中村知美氏の挨拶、新型車の紹介、プロジェクトマネージャとJAL役員によるトークセッション、そしてハンガー内のボーイング787に新型レヴォーグを積み込むデモが行われた。

車名は「ID.5」?VW ID.4 にクーペ版も登場…300馬力超のホットモデルも 画像
自動車 ニューモデル

車名は「ID.5」?VW ID.4 にクーペ版も登場…300馬力超のホットモデルも

VWは9月23日に新型の電動SUV『ID.4』をワールドプレミアしたばかりだが、そのクーペ版を開発していることが確定的となった。スクープサイト「Spyder7」がプロトタイプを捉えた。

KTM X-BOW に1トンの軽量レーサー、「GTX」…530馬力ターボ搭載 画像
自動車 ニューモデル

KTM X-BOW に1トンの軽量レーサー、「GTX」…530馬力ターボ搭載

◆ミッドシップにアウディ製の2.5リットル直5ターボ
◆デジタルミラーを採用
◆調整式のトラクションコントロールとレーシングABS

ソフトバンクと日本通運、物流DXを支援する新会社設立…第1弾はトラック配車支援サービス 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクと日本通運、物流DXを支援する新会社設立…第1弾はトラック配車支援サービス

ソフトバンクと日本通運は、物流業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する新会社「MeeTruck(ミートラック)」を共同設立。物流事業者向け配車支援サービスの提供を10月15日より開始した。

【スバル レヴォーグ 新型】事前受注8920台…93%がアイサイトXを装着 画像
自動車 ニューモデル

【スバル レヴォーグ 新型】事前受注8920台…93%がアイサイトXを装着

SUBARU(スバル)は10月15日、全面改良した『レヴォーグ』を発売した。中村知美社長は同日のオンライン発表会で事前受注が8920台に達し、このうちの93%が新開発の運転支援システム『アイサイトX』装着モデルになっていることを明らかにした。

【アバルト 595 新型試乗】スペックのチューンだけではない走りの質…島崎七生人 画像
試乗記

【アバルト 595 新型試乗】スペックのチューンだけではない走りの質…島崎七生人

◆チンクに蚊がとまっているくらいに考えたら大間違い
◆『595Cツーリズモ』と『595コンペティツィオーネ』の違い
◆スペックのチューンだけではない走りの質

マツダ CX-30、ヘッドライトの光軸が上向きにずれるおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

マツダ CX-30、ヘッドライトの光軸が上向きにずれるおそれ リコール

マツダは10月15日、『CX-30』のヘッドライトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年8月6日から2020年3月20日に製造された7513台。