自動車記事一覧(4380ページ目)

[プロショップ訪問]Hi-Fiからカスタム、ビギナーからヘビーユーザーまで驚きの技術…AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップ訪問]Hi-Fiからカスタム、ビギナーからヘビーユーザーまで驚きの技術…AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST

旭川の市街地にあり、どこからでもアクセスしやすいAUDIO.VISUAL.SECURITY FIST(北海道北海道旭川市東7条3丁目1番16号)。カーオーディオはもちろん、ホームオーディオも手がけ、幅広い客層を受け入れる旭川の名店として高い知名度を誇る。

EVでドリフト走行、VWのSUV『ID.4』[動画] 画像
エコカー

EVでドリフト走行、VWのSUV『ID.4』[動画]

◆VWグループの電動モジュラー車台「MEB」がベース
◆モーターは最大出力204psで後輪を駆動
◆「フォーミュラドリフト」を2度制したタナー・ファウスト氏

乗合バスのノンステップバス導入率が6割台 2020年3月末現在 画像
自動車 社会

乗合バスのノンステップバス導入率が6割台 2020年3月末現在

国土交通省は11月20日、2019年度末(2020年3月末)のバス・タクシー車両やバスターミナルのバリアフリー状況を発表した。

福祉タクシーを2025年度末までに9万台 新たなバリアフリー目標を設定 画像
自動車 社会

福祉タクシーを2025年度末までに9万台 新たなバリアフリー目標を設定

国土交通省は11月20日、2021年度以降のバリアフリー目標の最終とりまとめを発表した。

【ホンダ N-ONE 新型】「手練れも楽しいと思わせる6MT&CVT」トランスミッション開発担当[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-ONE 新型】「手練れも楽しいと思わせる6MT&CVT」トランスミッション開発担当[インタビュー]

フルモデルチェンジしたホンダ『N-ONE』の「RS」グレードには、要望が強かった6速マニュアルトランスミッション(6速MT)が設定されたことで話題となっている。同時にCVTもRSグレード専用にチューニングされたという。

新型コロナ関連経営破たん、700件を突破 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

新型コロナ関連経営破たん、700件を突破 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは11月20日、11月19日16時時点で、「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1000万円以上)が)が2月から累計702件となったと700件を超えたと発表した。

全国初の一般道バス隊列走行の実装を目指す熊谷市…熊谷市スマートシティ担当副参事竹村英紀氏[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

全国初の一般道バス隊列走行の実装を目指す熊谷市…熊谷市スマートシティ担当副参事竹村英紀氏[インタビュー]

埼玉県北部の熊谷市はスマートシティの一環として、一般道におけるバス隊列走行の実装を目指している。市の課題や強み、バス隊列走行の実証実験の狙いについて、熊谷市総合政策部企画課スマートシティ担当副参事の竹村英紀氏に聞いた。

マツダが信頼性で初の首位、レクサスを抜く---米情報誌調査[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

マツダが信頼性で初の首位、レクサスを抜く---米情報誌調査[新聞ウォッチ]

マツダがトヨタ自動車を追い抜いて初のトップに躍り出たそうだ。自動車レースの順位ではないが、米国の消費者情報誌『コンシューマー・リポート』が発表した自動車ブランドの信頼性調査……

【ランドローバー ディフェンダー 新型試乗】偉大な古典からの“現代語訳版”…島崎七生人 画像
試乗記

【ランドローバー ディフェンダー 新型試乗】偉大な古典からの“現代語訳版”…島崎七生人

◆“大きなクルマ”を実感するサイズ感
◆『レンジローバー』とは対照的なインテリア
◆ひたすらスムースで悠然とした走り

世界初か? 熊谷市がバス隊列走行の実証実験を実施 画像
自動車 テクノロジー

世界初か? 熊谷市がバス隊列走行の実証実験を実施

一般道でのバス隊列走行を目指す実証実験が、熊谷市で2020年11月21日に行われた。この実証実験は、国内初の試みで、世界的に見ても類を見ない。