自動車記事一覧(4295ページ目)

日本工営とスマートドライブ インドネシアで交通ビッグデータを活用した渋滞緩和実証実験を実施 画像
自動車 テクノロジー

日本工営とスマートドライブ インドネシアで交通ビッグデータを活用した渋滞緩和実証実験を実施

日本工営とスマートドライブは12月21日、交通ビッグデータを活用した渋滞緩和に向けた実証実験をインドネシアのマカッサル市で開始すると発表した。

大賞は「BADENカーサ・ホームスタイル」…キャンピングカー・オブ・ザ・イヤー2020 画像
自動車 ビジネス

大賞は「BADENカーサ・ホームスタイル」…キャンピングカー・オブ・ザ・イヤー2020

トイファクトリーは、「キャンピングカー・オブ・ザ・イヤー2020」にて、同社の「BADENカーサ・ホームスタイル」が大賞を受賞したと発表した。

東芝とレクシヴが業務提携、eモビリティやカーシェア事業で連携 画像
自動車 ビジネス

東芝とレクシヴが業務提携、eモビリティやカーシェア事業で連携

東芝と東芝エネルギーシステムズ(ESS)は12月21日、電気自動車(EV)などのeモビリティを活用したエネルギーマネジメント(EMS)とカーシェアリング事業を手がけるREXEV(レクシヴ)と業務提携したと発表した。

横浜ゴム、ポルシェレースの北米新シリーズにADVANをワンメイク供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

横浜ゴム、ポルシェレースの北米新シリーズにADVANをワンメイク供給

横浜ゴムの米国のタイヤ販売会社であるヨコハマタイヤコーポレーション(YTC)は、2021年より北米で開催されるポルシェレースの新シリーズ「ポルシェ スプリントチャレンジ ノースアメリカ」にADVANレーシングタイヤをワンメイク供給する。

【ホンダ フィット モデューロX プロトタイプ 試乗】独自のエアロバンパーで走りの質感が変わる…片岡英明 画像
試乗記

【ホンダ フィット モデューロX プロトタイプ 試乗】独自のエアロバンパーで走りの質感が変わる…片岡英明

◆ノーマルのフィットとモデューロX プロトタイプを比較
◆注目はエアロバンパーの3つのフィン
◆走りの質感が大幅に向上

アウディ Q3 新型にPHV、燃費は71.4km/リットル…予約受注を2021年1月欧州で開始 画像
エコカー

アウディ Q3 新型にPHV、燃費は71.4km/リットル…予約受注を2021年1月欧州で開始

◆PHVシステム全体で245psのパワー
◆EVモードは最大61km
◆バッテリーの充電は約3時間45分

マツダ、VOC回収技術で最高位賞を受賞…2020年度 省エネ大賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ、VOC回収技術で最高位賞を受賞…2020年度 省エネ大賞

マツダは12月21日、「自動車塗装におけるCO2とVOCを同時削減するVOC回収技術」で2020年度 省エネ大賞の最高位である「経済産業大臣賞(省エネ事例部門)」を受賞したと発表した。

新連載[カーオーディオの“こだわりポイント”]スピーカー編…取り付け性 画像
自動車 テクノロジー

新連載[カーオーディオの“こだわりポイント”]スピーカー編…取り付け性

趣味の世界は何であれ、“こだわる”ことで楽しさが深まっていく。もちろんカーオーディオにおいてもそれは同じだ。当特集ではその“こだわりポイント”の1つ1つを掘り下げ、どのように探究を深めていくと一層面白くなるのかを、詳細に考察していく。

首都高や鈴鹿をポルシェで競う?! リアルな挙動を感じるeスポーツレースに興奮 画像
モータースポーツ/エンタメ

首都高や鈴鹿をポルシェで競う?! リアルな挙動を感じるeスポーツレースに興奮

「やっぱりポルシェはRRだからか、後ろのタイヤの減りも大きいし、後ろのブレが大きい」「オーバーステア気味になるから、ドライバーの腕がかなりシビアに現れる。それは実車と変わらない魅力」

ケンウッド×あいおいニッセイ同和損保、新・通信型ドライブレコーダーを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド×あいおいニッセイ同和損保、新・通信型ドライブレコーダーを共同開発

JVCケンウッドは、あいおいニッセイ同和損保の自動車保険フリート契約者向けサービス「ささえるNAVI『Lite』」に対応する新・通信型ドライブレコーダーを共同開発したと発表した。