現在、世界で唯一の市販ロータリーエンジン搭載車、マツダ『RX-8』。『オートモーティブニュース』が22日、マツダが同車の生産をすでに終えたと報じた。しかしマツダの広報は23日、これを否定した。
フェラーリが、9月にドイツで開幕するフランクフルトモーターショーでワールドプレミアする予定の『458スパイダー』。同車のティーザー画像が、公開された。
ランボルギーニ『ムルシエラゴ』の後継車として登場した『アヴェンタドール』は、サンタアガタ(ランボルギーニ本社)のデザインスタジオの手によりデザインされた。
東京テ?ィス?ニーラント?と東京テ?ィス?ニーシーて?8月30日、2011年12月31日から2012年1月1日にかけて実施される、年越し専用ハ?スホ?ートの申込み受付が開始される。
2月に日本でも発表された2代目となるベントレー『コンチネンタルGT』のデリバリーが開始された。
住友ゴム工業は、TOKYO FMをはじめとするJFN(全国FM放送協議会)38局とタイアップし、「ダンロップ ハートフルドライブプロジェクト」を始動する。
韓国のサンヨン(双竜)自動車は、9月13日にドイツで開幕するフランクフルトモーターショーに、コンセプトカーの『XUV1』を出品すると発表した。
富士スピードウェイは9月26日、レクサス『IS F』オーナーを対象にドライビングテクニックの向上を図る「ワンメイクドライビングレッスン」を開催する。
JAFは、来年からの義務化に伴い、今後増加が見込まれるESC(横滑り防止装置)搭載車のユーザーに対し、正しい装置の理解を啓発するための体験型講習会を実施することを発表した。
富士重工業は、トヨタ自動車とのアライアンスとして、現在共同開発中のFRスポーツ車の名称を『SUBARU BRZ(スバル ビィ アール ゼット)』とすることを決定した。