ブガッティ(Bugatti)は8月18日、ハイパーカー『W16ミストラル』の新仕様を、米国で開催される「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開する。
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。お題は「アルファード/ヴェルファイア、買うならどっち?」でした。結果は…?
メルセデスベンツは8月17日、4シーターロードスターのメルセデスAMG『SL63』(Mercedes-AMG SL63)の限定車「MANUFAKTUR Big Sur」を発表した。実車は、米国で開催される「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で初公開される予定だ。
夏休みも後半。車で出かける夏の「絶景」スポットを教えてください。マイカーを降りたらどーんと景色が見えて、ふわあ……。みたいな場所です。後日、アンケート結果をまとめますので、みんなで共有しましょう。
2023年8月10日より開催中の「GAIKINDO インドネシア国際モーターショー2023」に、レクサスの高級ミニバン『LM』のプロトタイプが出展された。今秋、日本でも販売されることが明らかになっており、右ハンドル仕様の発表は世界初。
ランボルギーニ(Lamborghini)は8月15日、ワールドプレミアを「モントレー・カーウィーク2023」で8月18日に行う予定のブランド初のEVプロトタイプに関して、ティザー写真を公開した。
昨今のアウトドアブームも追い風となり、拡大を続けるキャンピングカー業界。キャンピングカー白書によれば、毎年平均で8000台ほど登録台数が増加し、企業や従業員の数も右肩上がりだ。そんな中で目に付くのが異業種からの参入。多様性が増す一方で、商戦は激化する。
アウトモビリ・ピニンファリーナ(Automobili Pininfarina)は8月17日(日本時間8月18日13時)、「モントレー・カー・ウィーク2023」において、『B95』を初公開する。
ダイハツのインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)が、「GAIKINDO インドネシア国際オートショー2023」で発表し注目を集めたのが、小型商用バンBEVのコンセプトカー『VIZION-F(ビジョンエフ)』だ。
アストンマーティンは8月14日、新型オープンスポーツカー『DB12ヴォランテ』(Aston Martin DB12 Volante)を発表した。従来の『DB11ヴォランテ』の後継モデルだ。