サスペンション専門メーカー・テインの車高調キット「FLEX Z」に日産『サクラ』(B6AW)用の適合車種ラインナップが追加された。
2023年11月11・12日に福岡県福岡市博多区のマリンメッセ福岡B館にて自動車アフターマーケットの展示会「オートアフターマーケット九州 2023(実行委員長:株式会社ランテル 代表取締役社長 高木英彦)」が開催され、2日間合計で1589名の来場者が会場に足を……
トヨタGAZOO Racingが11月12日、スーパー耐久シリーズの今シーズンを総括をした。トヨタGAZOO Racingは、ORC ROOKIE Racingが走らせる28号車ORC ROOKIE GR86 CNF conceptと、32号車ORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptの車両を開発している。
BMWは11月10日、大型サルーンの『7シリーズ』(BMW 7 Series)新型のドイツ仕様車に、SAEレベル3の自動運転を可能にする「BMWパーソナル・パイロットL3」を2024年春、オプション設定すると発表した。
トヨタ自動車は12日、静岡県の富士スピードウェイで開催されたスーパー耐久最終戦のイベント広場に、漆黒の『MIRAIスポーツ』を展示した。これは現行「MIRAI」をベースにスポーツモデルとして作り上げられたコンセプトモデルだ。
トヨタ自動車はジャパンモビリティショー2023に、ハードウェアの拡張性で“自分らしさ”を叶えていくひとつの提案として『ハイラックス』をベースにした『IMV0』コンセプトを出展。量産仕様は間もなくアジア地域での発売が予定されているという。
パイオニアは11月13日、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」をアップデートし、Apple CarPlay/Android Autoに連携した機能を拡充した。
東風汽車有限公司(DFL)は11月11日、新エネルギー車(NEV)の積極投入や乗用車の輸出開始を盛り込んだ新戦略「DNA+」を発表した。
ホンダは12日、静岡県の富士スピードウェイで開催されたスーパー耐久最終戦のイベント広場に、『CR-V』のFCEVバージョンを展示した。
レーキホースをメッシュ化するとペダルタッチが良くなる。それだけブレーキの繊細なコントロールができるようになる。さらにブレーキホースも劣化するので、定期交換してほしいパーツのひとつ。