自動車記事一覧(1322ページ目)

耐摩耗と低電費の両立、TOYO TIRE「ナノエナジーM151 EV」がEVトラックの新時代物流を支える 画像
自動車 ビジネス

耐摩耗と低電費の両立、TOYO TIRE「ナノエナジーM151 EV」がEVトラックの新時代物流を支えるPR

「左右非対称パターン」トラックタイヤの世界にも、こんなフレーズが出てくる時代になったとは! 乗用車の世界では当たり前でも、重量が重い&走行距離の多いトラックの世界では、特に耐摩耗性等々を考えると難しいのだと思い込んでいました。

アメリカ現地にいそうなスバル車が大集結…The SUBIE #4 画像
モータースポーツ/エンタメ

アメリカ現地にいそうなスバル車が大集結…The SUBIE #4

ここはアメリカのどこか!? 静岡県富士宮市の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で5月26日、「The SUBIE」が開催され、北米仕様にカスタム化したスバル車を中心に約160台が集まった。

[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら「低音の前方定位」を実現可能! 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら「低音の前方定位」を実現可能!

全国に“音のプロ”、すなわち「カーオーディオ・プロショップ」が存在し、そこに行けば愛車のカーオーディオシステムをバージョンアップさせられる。当特集では、その事実の詳細を明らかにしている。

いすゞは普通AT限定免許で乗れる『エルフmio EV』を出展、FCVやICEVへの取り組みも紹介……人とくるまのテクノロジー展2024 画像
自動車 ビジネス

いすゞは普通AT限定免許で乗れる『エルフmio EV』を出展、FCVやICEVへの取り組みも紹介……人とくるまのテクノロジー展2024

いすゞ自動車は、「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」(会期:5月22~24日、会場:パシフィコ横浜)に出展し、カーボンニュートラル(CN)への取り組みや、車両提供にとどまらない新しい価値創造を紹介した。

三菱電機・漆間社長「アイシンと組むのがEV事業の収益回復の近道」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

三菱電機・漆間社長「アイシンと組むのがEV事業の収益回復の近道」[新聞ウォッチ]

「電動化ビジネスには多額の投資が必要で、1社では限界で危機感があった。アイシンと組むことが最適な提案ができる近道になり、収益回復のプラスになると判断した」。

アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km

アウディは5月29日、新型電動SUV『Q6 e-tron』に、欧州で後輪駆動の「パフォーマンス」を追加設定すると発表した(Audi Q6 e-tron Performance)。

「最強のマスタング」がポルシェ911の記録に挑む!? ニュル6分台に向け極秘テスト 画像
自動車 ニューモデル

「最強のマスタング」がポルシェ911の記録に挑む!? ニュル6分台に向け極秘テスト

フォードが2023年8月に発表した『マスタングGTD』。レーシングマシンのGT3と並行して開発されたというこの「最強のマスタング」が、ニュルブルクリンクでの記録に向けて非公式にウォーミングアップを開始。その様子をスクープ班が激写した。

節約&安全を両立! タイヤ・ローテーションと空気圧管理の重要性とは?~Weeklyメンテナンス~ 画像
自動車 ビジネス

節約&安全を両立! タイヤ・ローテーションと空気圧管理の重要性とは?~Weeklyメンテナンス~

タイヤのメンテナンスはいくつかあるが中でももっとも大がかりなメンテがタイヤ・ローテーションだ。消耗部品の中でも比較的高価なタイヤのライフを伸ばすためにも必須の項目なのでチェックした。

怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売 画像
自動車 ビジネス

怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売

チューニングパーツメーカー・HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売。フルキットが税込み価125万4000円のほか、ピストンキット・コンロッドセット・クランクシャフトセットなど、各パーツの個別販売も設定されている。販売開始は7月12日より。

BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化…欧州で改良 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化…欧州で改良

BMWは5月29日、高性能セダン『M3セダン』の改良モデルを欧州で発表した。『3シリーズ・セダン』がベースの高性能モデルになる。